NaritaAirportBasser21NaritaAirportBasser21

2019 SEASON TOURNAMENT 2nd STAGE 第4位レポート

(日)[印旛沼]

第4位

No.21 大渕和幸

使用タックル

Rig
:ネコリグ
Rod
:シマノ エクスプライド166M
Reel
:シマノ 07メタニウムMG7
Line
:よつあみ アップグレード1.5号
Lure
:reins スワンプジュニア
weight
:reins TGネイルシンカー 1/14oz
Rig
:ラバージグ
Rod
:シマノ エクスプライド163ML
Reel
:シマノ 07メタニウムMG7
Line
:よつあみ アップグレード1.5号
Lure
:OSP 05タッガー(trailer:デビルシェイカー)
weight
:4g

エリア

捷水路

プラクティス

13日に甚兵衛で1バイト、捷水路で雷魚とノンキー。西部を少し見て、手応え無いまま終了。

試合当日

当日、もしかしたら甚兵衛に入れるじゃないかと淡い期待を持ってスタート。走りだしてすぐ、バンバン抜かれ意気消沈(笑)

捷水路に入った時、土管?からドバドバ出てる水が気になり、近くで釣り開始。

葦の先端にネコリグを投入。着底した時にラインが跳ねた気がして、即合わせするとダバダバっと目測1200位が釣れ、即ライブウェルへ入れガッツポーズ(笑)

スポーニングの魚か分かりませんが、ママだと信じ沖目の葦だけ撃ちながら上がっていくも、その後は無。。。

少し移動した先で流し始めると葦が動いた気がしたので、スモラバ投入すると落ちパクし600で2本目♪

あと1本!

甚兵衛へ勝負しに行きたい気持ちを抑えリミット優先しようと思った矢先、またガサガサッ♪

スモラバ投入。また落ちパクで600釣ってリミット揃う(驚)

同じパターンで1匹追加するも入替ならず。

しばらくバイトないまま10時過ぎに甚兵衛へ突入するも、入れそうになく。。。空いてる所で少し釣りしましたが釣れる気がしなかったので早々に戻る。

朝釣れたエリアに戻るも他の船が浮いていたので、近くのブッシュで釣りすると、スモラバで800が釣れ600と入替♪

ゆっくり戻りながら気になる場所をやりましたが、その後は何もなし。

帰着後、事件発生!
最後に釣った800がライブウェルの底で虫の息。。。急いで袋へ移し事情説明して先にウェインさせて頂きました。その後、薬入りプールで様子見てるとHさんに介抱して頂き、なんと復活!!

スタッフの皆さん、Hさんお騒がせして申し訳ありませんでした。また、本当にありがとうございました。

そんなバタバタで自分のウエイトも覚えておらず、表彰式で呼ばれた時はビックリ&嬉しかったです。

表彰式インタビュー動画

自己PR

昨年から参戦させて頂いております、大渕(オオフチ)と申します。

新参者ですがよろしくお願いします。