第3位
No.32 桜井健一朗


使用タックル
- Rig
- :ネコリグ
- Rod
- :Jackson スーパートリックスタ-STC-64L
- Reel
- :シマノ メタニウムmg
- Line
- :バリバス デッドオアアライブ12lb
- Lure
- :FALSH UNION フラッシュストレート5.8
- weight
- :ネイルシンカー ダイワ 1.3g
エリア
- 西部本湖
- :左ラジコン
- 甚兵衛広沼
- :
プラクティス
前日プラは朝からしっかり入るプランだったが先週金曜日に銀歯が取れる・・
行ける日は前日プラの土曜日しかない
( ̄▽ ̄;)オーナンテコッタイ
午前中歯医者に寄り沼到着後、釣りできる時間は三時間ほどしかない!
そそくさと新川と本湖を見てまわるが左ラジコンでしかバイト出なかった!
捷水路、甚兵衛広沼は釣れてるのだろうか・・・明日、本湖釣りして早々と向かう事にしよう。
試合当日
スタートが始まると皆捷水路方面へ。
捷水路までのレースに参加したい気持ちを持ちながら我慢して左ラジコンへ。
パラ葦の先端へネコリグ撃ったりスピナベ巻いたりしたが反応ないので中の方を狙うと大きめのバスが釣れる!
ウェイン出来るヽ(*´▽)ノ♪
でもその後は無反応。
そうなるとどうしても捷水路、甚兵衛気になります。
今年初捷水路、甚兵衛広沼へ!
しかし、捷水路は釣りしたいところは満員御礼。甚兵衛広沼を転々として高橋ボート前の矢板に行くも満員。
矢板外れのパラ葦を許可もらって入りテキサスでじっくり撃っているとバイトあるもスッポ抜け!
ネコリグに変えしっかり狙うと650gほどのオス!
後一本!
高橋ボート前に移動して同じようにパラ葦の根本にネコリグを撃っていくと今度はキロほど!
リミット達成!ヽ(*´▽)ノ♪
こうなったら上目指すでしょ!と、北部をランガン!
はい。釣れません(´・ω・`)
戻って来ると釣れた高橋ボート前は相変わらず混んでましたが時間をおいてタイミングみて再度チャレンジ!
入って直ぐに前を流す人が一本釣る。
よーし、俺も!
ゆっくり丁寧に・・ネコリグ操ると・・
1200gほどのバスゲット!
久しぶりに入れ換えまでして満足♪
それでも最後の5分まで頑張りましたがそれ以上は贅沢ですかね。
表彰式インタビュー動画
自己PR
大会前日夜のキャンプ飯が目的来てるのではありませんよ。
でも楽しみなのですが( ̄▽ ̄;)
去年1年間なぜか魚が思うように釣れず、もがいて焦って腐ってましたが少し復活出来たかな~。でもまた直ぐに釣れなくなりそうなので維持出来るよう頑張ります!