NaritaAirportBasser21NaritaAirportBasser21

2019 SEASON TOURNAMENT 2nd STAGE 第2位レポート

(日)[印旛沼]

第2位

No.25 中川淳

使用タックル

Rig
:ネコリグ
Rod
:ダイワ ブラックレーベル 610LRB
Reel
:ダイワ SS AIR
Line
:ダイワ 10lb
Lure
:engine フォールクローラー
weight
:1.8g

エリア

新川東部(船戸-阿宗)
:船戸からゴルフ場まで

プラクティス

船が入院しているためレンタルで出ることに。ただ装備がないため前週に沼に行き、出会った人に打診することから始まりました。幸いなことにその場ですべての装備を借りることができました。

しかし、レンタルは18年ぶり・・・。まずはレンタルに慣れることに専念!軽量なため引き波で揺れる揺れる・・。3時間ほどで足腰に来ました。

そんなこんなでエリアはエレキのみなので新川限定!2週間まえからポツリポツリと釣れていたので何とかウェイインはできるとは思っていました。

前日プラでは南岸で2バイト(たぶんオス)。

オスの周りにはメスがいる筈!!と思いメインエリアは南岸に決定!

あとは夜の鉄板を待つのみ!!!

試合当日

新川限定と決めていたのでゆっくり(エレキなので当然!)船戸をくぐると・・・通りがけの駄賃でやろうと思っていたエリアにO井さんとDY氏!

ぽっかりと空いた隙間に入れてもらいネコ投入!早々に奥から波紋が起こり1kgをゲット!

珍しく幸先のいいスタート!

その後、同エリアを少しやりましたが特に何もないので早々にメインエリアに移動。

濃い葦とパラ葦が絡む箇所を重点的に流していくとまた波紋が起こり1,300g!

その後も同じ様に流して行き1,500g!

この時点では予想ウェイトが3,800gのため4Kを目指してがんばるものの、オスのバイト1回と波紋1回(追ってきたのにワームが予想外のところに)で終了。

足がつっていたので11時位には集中力がなくなりそのまま終了でした。

結果4Kオーバーでも2位・・・。贅沢は言えませんがやはり皆凄いですね。

表彰式インタビュー動画

自己PR

今回は殆ど参加をあきらめていましたが色々な方に助けて頂き大変感謝しております。ここで改めて御礼をしたいと思います。どうもありがとうございました!次回は・・・バスボで出たいと思います!
また、楽しい大会に盛り上げてくださるスタッフの皆様、いつも有難うございます。年々年はとっていきますが体力の続く限り参加させていただきたいと思います。

あと、キャンプ飯メンバーの方々。いつも楽しい前夜祭を有難うございます!今後とも宜しくお願いいたします!ネギトロは食べたほうが良いですよ(笑)

ここだけの話ですが月曜日は足腰が立たず会社休みました(笑)レンタルは大変ですね・・・。