第3位
No.20 星勝納


使用タックル
- Rig
- :クランクベイト
- Rod
- :レジットデザイン G66ML
- Reel
- :シマノ カルカッタコンクエスト51
- Line
- :サンラインFCスナイパー12lb
- Lure
- :EG ワイルドハンチSR
- weight
- :
- Rig
- :シャッド
- Rod
- :レジットデザイン 64L
- Reel
- :シマノ スコーピオンBfS
- Line
- :サンラインFCスナイパー8lb
- Lure
- :Jackson FLOW SHAD 1
- weight
- :
- Rig
- :ネコリグ
- Rod
- :ファンタジスタ DeeZ69L
- Reel
- :サンラインFCスナイパー 10lb
- Line
- :
- Lure
- :OSP ドライブクローラー4.5
- weight
- :1.3g
エリア
- 新川東部(船戸-阿宗)
- :岩戸川付近から阿宗橋
プラクティス
印旛沼は全然来れてませんでした。すみません…
試合当日
印旛沼で釣りをするのが四カ月ぶりくらいなので釣れたらいーなー的なノリで朝。
7時までデットスローでのスタート。手繰川過ぎたあたりでトロトロ進むくらいなら竿を振った方が良いんじゃないかと考えはじめ、岩戸川過ぎたあたりで釣りはじめると、3投目でのクランクフィッシュ
これが700gくらい
幸先が良いですね
釣れたストレッチを二往復するも釣れず、西詰めを経由し阿宗橋へ。
ちょうど阿宗橋橋脚をやってる人が居なかったんで、最近買ったベイトフィネスのローギアのリールが試したかったんで、シャッドの早巻きな感じでマキマキすると…
600gくらいのが釣れ、無事入魂(笑
ひと通り巻き終えた後ネコリグで丁寧に探るとギリギリのキーパーが釣れました。
これでリミットメイク
なんとなく橋脚かなー?なんて思いながら16号まで橋脚巡りをするもののなにもなく終了。
表彰式インタビュー動画
自己PR
久しぶりの印旛沼で3本も釣れて大満足です(笑
お疲れ様でした。