第5位
No.41 浜中剛


使用タックル
- Rig
- :バズベイト
- Rod
- :68M
- Reel
- :ベイトリール
- Line
- :フロロ14lb
- Lure
- :ima リルボイス
- weight
- :
エリア
- 捷水路
- :
プラクティス
10月1週目より練習に来ましたが、水位増減が激しかったが比較的巻物でも良い感じに釣れていました。
釣れるところは、教科書通りの場所でポロポロと楽しめる感じでした!
前日は、気温があまり下がらなかったので、一応鹿島川の東関道上まで上り、その後新川、本湖、捷水路の雰囲気をみて回り終了でした。
試合当日
朝イチから捷水路に入ろうとも思ったが、船の往来でベイトが沈む事を考えて鹿島川の河口でフィーディングの魚を狙うもバイトなし。
そろそろ捷水路も落ちついた頃かと思い捷水路に行くとベイトが上ずっており、かなりイー感じです。双子橋を越え昨日バズでバイトがあった辺りよりスタート。
太陽が出たり隠れたりする中浅間橋までのひと流し4バイト1フィッシュ。
もう一度流すと3バイトのみ・・・・。
空を見ると結構ところ処に雲があったので無理に釣りをするのをやめ、曇ったら釣り、晴れたらカヌーの交通整理をしてポイントを死守することに専念。
そんな釣りをして15回位のバイトを得て7匹キャッチで終了。
表彰式インタビュー動画
自己PR
毎週2回フットサルしていて忙しいんで釣りの要らない妄想が消えました。
おしまい