NaritaAirportBasser21NaritaAirportBasser21

2003 SEASON TOURNAMENT 3rd STAGE 第4位レポート

(日)[印旛沼]

第4位

No.31 和田淳

使用タックル

Rig
:スピナーベイト
Rod
Reel
Line
Lure
:Nories クリスタルS 1/4oz
weight

エリア

新川東部(船戸-阿宗)
:アサヒナ裏?

プラクティス

レンタルボートでは、選択肢は限られている。時期的に新川のアシ打ちに専念することにした。(大抵このパターンしかないのだが、、、) 余談になるが、今回エレキを新調してパワーアップ(?)して、最初の参戦となった。

試合当日

大会開始後、新川の舟戸大橋を越えてすぐから、手繰川付近までのアシ際を流すも2バイトのみでノーフィッシュ。ニューエレキの威力を発揮するがごとく、川鉄前まで移動する。アオコがかなり多く釣れる気がしなかったが、これ以上の機動力はない。仕方なく付近を流すもノーバイト。すでに10時30分をまわっている、終わった。スタート地点に戻る途中、アサヒナ裏辺りに人がいない。終了までそこで過ごすこととした。バカの一つ覚えでスピナーベイトを投げはじめる。ゆっくりと障害物に当てながら巻き続ける。数分後、ロッドに重みを感じ抜きあげると400gくらいのキーパーだった。時間は11時。空だったライブウェルをセットする。もう、移動する余裕はない。再び釣れた付近に投げはじめる。15分くらい経過したとき、再びロッドの先に重みが。釣りあげると先程より少しいいサイズだった。あと1本。夢を見はじめた。もしかしたら、、、。同じ場所で狂ったように投げ続ける。さらに15分くらい経っただろうか、夢が現実となった。強いアタリがロッドに伝わった。さらにいいサイズだった。帰着時刻が迫る中、欲を出して投げ続けたが世の中そう甘くはなく、タイムアップをむかえた。こうして念願のリミットメイク達成!

自己PR

今回もラッキーな展開となり、再びお立ち台に立ってしましました。2度と立つことはないだろうと思っていただけに、とても満足しています。2度ある事は、、、と夢を見つつ残りのトーナメントも参加していきたいと思います。

トーナメントを楽しく盛り上げてくださるスタッフのみなさん、メンバーのみなさんに感謝いたします。これからもよろしくお願いします。