第3位
No.6 山添大介


使用タックル
- Rig
- :チャターベイト
- Rod
- :66M
- Reel
- :ダイワ
- Line
- :14lb
- Lure
- :OSP メタルブレードジグ(Trailer:ドライブスティック4.5"SPEC2ノンソルト)
- weight
- :3/8oz
エリア
- 鹿島川(竜神橋より上流)
- :
プラクティス
プラは前週3連休中2日間と平日1日、あと前日に。
秋めいてきたので広範囲にエリアチェックして魚も各所で釣れたが、ポテンシャルを考えたら難易度高いけど流入絡みかなと。
あとは所々で局地的に大雨が発生していたので、その影響次第ってところでした。
試合当日
未明から日の出前までに微妙な雨量の雨が降っていたが、ローライトでのスタートでとりあえず鹿島へ。中下流の水はかなり良い雰囲気。
まだメインパターンの状況になってないので、試したいことをやってみるとすぐに反応が。ファイト中1500g位かと思っていてランディングしてみると、あれ?もっとあるな♪♪で1本目。
(2,100gオーバーでした)
ローライトのうちにやりたい場所だけ流して2本目600gくらい。
晴れてきてメインパターンをやるが何もなく、おまけに上流が雨の影響を食らってたみたいで嫌な濁りが下りてきて完全崩壊。
残り1時間の時にキーパーサイズを1本掛けたが食いが浅くてミス。
最後にノンキー釣って終了です。ハァ・・・。
表彰式インタビュー動画
自己PR
かろうじて最終戦もドキドキ出来るみたいです。
いつもお世話になっておりますO.S.P様、家族に感謝致します。
ライン?みたいなのがブレイクしてる裕一先生エナジードリンクご馳走様!!
参加選手、スタッフの皆様お疲れ様でした。