第2位
No.18 大村敏雄


使用タックル
- Rig
- :チェリーリグ
- Rod
- :NORIES ストラクチャー6100MH
- Reel
- :シマノ アルデバラン MG7
- Line
- :サンライン BMS14lb
- Lure
- :Nories エスケープツイン
- weight
- :5g
- Rig
- :テキサスリグ
- Rod
- :NORIES ストラクチャー720H
- Reel
- :シマノ アルデバラン MG7
- Line
- :サンライン FCスナイパー20lb
- Lure
- :デプス バルビュータ3.5
- weight
- :7g
エリア
- 北部本湖
- :
プラクティス
3月下旬から来れる時は来てました。
前日は、気になるエリアを見てまわり、今回のエリアで2バイト取り、何時もなら合わせてしまいますが、今年は既に初バスも釣っていたので合わせず、明日もバイトしてくれる事を信じて早々に帰路へ。
試合当日
エリアは決まっていたので迷わず向かいます!
今年のゼッケンは18番!
気になったのは、私よりゼッケンが前の選手で、以前にこのエリアでかぶった事の有る小池さん、手塚さん!
捷水路を北上して行くと2人はいない?良し!行ける!
と、甚兵衛大橋を抜けると、、赤レンジャー佐藤さんが、、マジか、、
デッキに正座して、ソロリソロリと近づき、今年一番の笑顔と優しい声でエリアをシェアして欲しいと告げました。
佐藤さんは、状況を理解して下さり鉄杭を境に快くシェアしてくれました。
ありがとうございましたリスペクトです。
8時にバイト!すっぽ抜け、、
この時期だけに仕方ないと自分に言い聞かせ、8時30分に1,000g
10時頃にビックバイト!
魚も見えてデカイ!
引きずり出そうとするとアシに絡み暴れてグッバイ、、痛すぎる。。
まだ有ると信じて、10時30分に800g、11時30分頃に1,300g
まだ時間も有りましたが、早めの帰着へ。
ドキドキしましたが、2位は最高の結果となりました。
表彰式インタビュー動画
自己PR
初めてBASS釣りをして40年以上経つと思う。
途中ゴルフにハマったりして、休憩している時期も有ったけど、試合に出るようになって30年以上経つ。
今でも、前日の夜は遠足の時のようにワクワクする。
試合で釣る1匹には、毎回ドキドキするし,バラした時はマジでキレそうになる。釣れない時は釣った人の話は聞きたく無い、、皆んなそうだと思う笑笑
そんなBASS釣りで関わる人、運営してくださるスタッフに感謝です。
今年も1年宜しくお願い致します。