NaritaAirportBasser21NaritaAirportBasser21

2024 SEASON TOURNAMENT 2nd STAGE 第5位レポート

(日)[印旛沼]

第5位

No.8 小井澤智史

使用タックル

Rig
:ノーシンカー
Rod
:シマノ エクスプライド 1610ML-BFS
Reel
:12 アルデバラン BFS XG
Line
:サンライン FCスナイパーBMS AZAYAKA 10lb
Lure
:GY イモ50
weight
Rig
:ノーシンカー
Rod
:シマノ エクスプライド 1610M-S
Reel
:シマノ SLX BFS XG
Line
:サンライン FCスナイパーBMS AZAYAKA 12lb
Lure
:デプス カバースキャット2.5
weight

エリア

捷水路
:鶴巻橋周辺・東橋~北部寄り

プラクティス

毎週のように沼には浮いてました。
前日プラは鹿島川、西部本湖、捷水路に絞って行いました。

バイトが少ないうえに、時期的にバラシやすっぽ抜けが多くなんかイマイチな手応え...。ライギョはノーミスで3本キャッチ。バスは600とキロぐらいを釣っちゃいました。

ゆっくりとした釣りをするとバイトが出る事が掴めた。

試合当日

船団が予想されたが、プラで感触の良かった捷水路で勝負することに。

朝一は鶴巻橋周辺からスタート。

なんか水ブクブクでダメかな、と思ったが開始早々27cmのノンキーが釣れる。直後にライギョ。
そしてすぐにキロ。7:00ぐらい。

同じストレッチで900g。7:30ぐらい。

これ揃っちゃうんじゃない?と思った矢先バイトがでるもラインブレイク。

大丈夫、すぐ釣れると言い聞かせるも4時間ノーバイト...。

捷水路を転々とし入れるところで色々な釣りを試すもバイトが遠い。

東橋の先まで移動し11:30に待望のバイト。だがライギョ。

直後に800g。やっと揃ったー。

周辺で釣りするも本湖の荒れ具合が気になったので早めに帰着することに。

表彰式インタビュー動画

自己PR

想定外のリミットメイク、想定外の5位は素直に嬉しい。
ライギョと仲良くすればバスがもっと釣れるかも、と思った試合でした。

残り3戦も頑張ります!
次戦も宜しくお願い致します。