第4位
No.4 古畑直久


使用タックル
- Rig
- :フットボールヘッド
- Rod
- :ジャクソン スーパートリックスター610H
- Reel
- :シマノ メタニウムHG
- Line
- :FCスナイパー 16lb
- Lure
- :デプス ブルフラット3.8
- weight
- :3/8oz
エリア
- 鹿島川(竜神橋より上流)
- :佐倉橋上流
プラクティス
前週日曜日は高崎川、木曜日は甚平甚兵衛をチェックし、どちらも魚を触れたので前日に確認すると全くの無反応…。新川に行くもバイトもなく途方にくれてました。
試合当日
朝の準備中に隣の小池さんと桜井さんとブルフラットの話をして、1匹しか釣れてないけどフットボールヘッドにブルフラットをリグってみました。これが後に魚を釣るなんて思いもせずに…。
行き先は高崎川に決めました、理由は少ないながらも回復した魚がいるためです。
1番に高崎川に入るも魚がいません…。上流を目指すも消防訓練中で放水しているので鹿島川に戻りました。
ライトテキサスでシャローカバーを流しますが反応がないため、重めのブルフラットに持ち替えて3投目で1,300gの魚が!
ノーフィッシュがなくなって安心した数分後に1,200g!!
時間は9時なのでこれは揃うと確信するがそこから12時までノーバイト。
鹿島も何人か入っていましたが、重めのテキサスの人はいないだろうと細かくカバーを打つと800gの少し痩せた魚が釣れました。
その後はバイトが抜けたりで入れ替え出来ずに終了です。
結構いい線いったと思いましたがトップ3にも入れないとは…。NABって怖いですね毎試合4キロ釣らないと優勝できないみたいです。
表彰式インタビュー動画
自己PR
今回も魚持ってこれたのでホッとしてます。タイミングなのかルアーなのか短い間隔で魚を釣れたのが良かったです。
今年こそ、、、頑張ります。