第3位
No.4 古谷悦夫


使用タックル
- Rig
- :テキサスリグ
- Rod
- :ダイワ ブラックレーベルプラス6101MHFB
- Reel
- :アブ レボMGX
- Line
- :FCスナイパー16lb
- Lure
- :reins レインズホッグ(黒)
- weight
- :7g
エリア
- 印旛新川(阿宗-大和田)
- :神崎川合流付近、大和田機場付近
プラクティス
基本ノープラです。気持ちで釣るタイプです。でも、前週の千葉チャプターに参加しまして、涼しくなってきたものの、釣れ釣れの秋には、少し早いかなーと感じました。
それから一週間どう変わるか妄想しながら、当日を楽しみにしてました。
試合当日
頭の中は、既に秋モード!新川下流で爆釣かぁ??なんて想像しながら、下流に向かいましたが、結果的には、先週と変わらず、まだ夏を引きづっている感じ。まぁー思いのほか下流にいく船が少なかったので、ゆっくりと気になる場所を釣りながら、下流に向かうことに。
まずは、神崎川合流付近の朽ち果てたヘラ台やモグラ!開始早々、薄いモグラで1本目500g、その後ヘラ台で掛けましたが、巻かれて残念!すっぽ抜けて残念!なんかやな感じがして移動です。
次は国道16号道の駅付近!ここでは、結構丁寧にアレコレやりましたがワンバイトのみ。
次は、城橋を越えた辺りから釣り下る。水がかなり悪く、ドヨーンとしてて、全くバイト無し。
ここまで来ると戻るに戻れず大和田機場までダダ流しです。
途中、佐藤さんがいらっしゃって、釣れてそーな感じで、釣りしてます。「よーし俺も釣ったる」と気合いを入れなおしまして、奥のシェードになっているところで2本目500g!!
機場目前の最後の橋の護岸のところで3本目500g!!!リミットです。
時間は既に11時過ぎ、時間切れです。
このウェイトでまさか入賞するとは思いませんでしたが、何事も最後まで諦めてはいけませんねー。
表彰式インタビュー動画
自己PR
今年一年大変お世話になりました。来年も参加させていただきます、宜しくお願いいたします。
あと、大和田機場のところで、警察官に声をかけられまして、俺なんかやったか?とドキッとしましたが、釣り具の盗難がかなり多いらしいです。瞬殺で盗っていくそーです、皆さんも気をつけてください!