NaritaAirportBasser21NaritaAirportBasser21

2018 SEASON TOURNAMENT 4th STAGE 第3位レポート

(日)[印旛沼]

第3位

No.23 早野雅樹

使用タックル

Rig
:ノーシンカー
Rod
:フェンウィック社pmx 70M
Reel
:シマノ社アルデバランBFS
Line
:ダイワ社フロロ14lb
Lure
:OSP ドライブスティッックFAT(バックスライドリグ)
weight

エリア

プラクティス

前日は鹿島上流と高崎川を見て回りました。

今年まだ一回も行っていない高崎川に朝イチで向かいました。上流はまぁまぁ手応えアリと感じながらも、魚があまり上がってこない感じはしました。

そろそろ下ろうと思った所、下流からボートが上がってきて「俺、印旛のサイトマンだよ!知らないの?」と、いきなり言われました(苦笑)
見せられたので見ていたところ、スピニングで3回レイダウンにキャスト!1回失敗したのは内緒にしてあげます(笑)
サイトの釣り方を教えてもらい、お別れしました。

明日はサイトマンと『サイト勝負』かなって思いながら、鹿島川の住宅街まで行きましたが…行っただけで終わりました。

新川も見ようと思い、手繰川に向かうと「俺のマイウォーター」と言っている人がまたいたので(笑)、暑いのでチョット早めに終了しました。

試合当日

『高崎川で勝負しよう』と決めてたので向かった所、運命の別れ道では1人以外はみんな、高崎川に吸い込まれていきました。

終わった……と思いながら、前にいた古畑さんが「どっち行くの?」と聞いてきたので、「高崎!!」と答えました。

こんなに高崎川に人が入ったら、人為的プレッシャーとエリアの潰し合いで終わると思い、みんなとは時間をずらして入る作戦に変更。

バウを鹿島川に向けたら真後ろにハリー君がいて「邪魔しないで下さい」と怒られ…
「怖い人だなあ…」
いつもの湖上だと優しくウルサイ人なのにな~思いつつ、鹿島川に向かいました。

『今日行くのは住宅街まで!』と決めていたので、やりたいエリアだけを流す感じでいましたが…気付いたら高崎入口まで帰ってきてました(笑)

『これからが勝負!』とまた決め直して、高崎川の右側レイダウンとシェイドにバックスライドで流し、短時間でポンポンと2本釣れました。

…ラッキーでした!!

印旛のサイトマンと『サイト勝負』できなかったのは、ほんのちょっとだけ後悔しています。

表彰式インタビュー動画

自己PR

あと一戦、頑張って練習します!