第5位
No.26 古谷悦夫


使用タックル
- Rig
- :テキサスリグ
- Rod
- :ダイワ ブラックレーベル +7011HRB
- Reel
- :アブ レボMGX
- Line
- :TORAYエクスレッド20lb
- Lure
- :RI キンキービーバー
- weight
- :8g
- Rig
- :ヘビダン
- Rod
- :ダイワ ブラックレーベル +681MFB
- Reel
- :ダイワSSAIR
- Line
- :サンライン FCスナイパー14lb
- Lure
- :JACKALL フリックシェイク4.8(ワッキー)
- weight
- :7g
エリア
- 捷水路
- :
プラクティス
前日の土曜日に珍しくプラに入り、西部、捷水路、北部、長門新堀、甚兵衛広沼とまわった。
人も多く、普段やらないようなところも探ったが、ほぼ無。
唯一バイトがあったのが、甚兵衛大橋周辺の矢板絡み。釣れそうな感じはあったが、そんなに簡単ではないという印象だけでプラ終了。
試合当日
とりあえず朝一は、昨日良かった甚兵衛大橋に向かうことに。
DY氏とエリアが重なり、チョット無理を言って、ご一緒させていただきましたが、何も無し。
反対側の矢板も何も無し。やっぱり印旛沼は日替わりですねー。
さて次何処行こうかなー、広沼も気になりましたが、人もプレッシャーも尋常じゃないような気がして、昨日も水の良かった捷水路広沼入口付近のアシへ。
時間はまだ7時過ぎ、チャプターだったらまだスタート間もない時間、仕切り直しです。
すると直ぐに明確なバイト!今期3匹目のライギョでした!
気を取り直して、テキサスリグで流していくと、アシの奥でバイト! 7時30分、800くらいのバスゲット!多分オス。
この一本で大分気が楽になり、その後も、テキサスで奥から手前を乱れ打ちしましたが、バイトが出ないため、フィネス系へシフト!
ネコリグにバイトがあったが、痛恨のフッキングミス、ネコリグのフック選択って難しい。
魚がいることはわかったので、後は丁寧に釣るだけ!
ここのところ相性の良いベビタンワッキー。アクションはフワフワさせてストンと落とす感じで、9時半、10時半頃にキロアップをとってリミット達成です。
帰着では、こんなもんかな?2500g?申告。しかし結果はまさかの3300g!。
次回からはしっかり測ってから申告しようかなと。釣れたらですが(笑)
こんな1日でした。
表彰式インタビュー動画
自己PR
今年50歳になってしまいました。
右肩が痛く(50肩?)体力的にきつく感じる時もありますが、まだまだ続けますので、皆さんよろしくお願いします。