第3位
No.5 桜井健一朗


使用タックル
- Rig
- :ノーシンカー
- Rod
- :Jackson Quon スーパートリックスタ-STC72MH
- Reel
- :シマノ メタニウム
- Line
- :Nogales デッドオアアライブ13ポンド
- Lure
- :reins バック☆デラックス(グリパンブルー)
- weight
- :
- etc.
- :フック:Nogales フッキングマスターモンスタークラス5/0
エリア
- 鹿島川(竜神橋より上流)
- :
プラクティス
まずは前日プラ。
妄想では新川下流域でのプランを立ててましたが土曜日に船戸大橋下にオイルフェンスが張られて通行不可に!
試合当日もこのまま禁止になりそうとの話しなのでまずは鹿島川から。
鹿島川は結構な量の雨が降るとかなり濁るがそれでも付く所には付くイメージなので思い付く場所を点々と撃って行くと多くはないがテキサスリグでもノーシンカーでもバイトがある。
このまま雨が朝方まで降り続く事を祈りながら早めにプラを終了して、ふないちに戻ると船戸大橋のオイルフェンスが撤去されて新川での釣りがOKとの事…
ま~これで鹿島川の銀座は無さそうだからイイかとは思っていた。
試合当日
試合当日はまさかのドピーカンの晴れ!前日の雨も夕方には止んでしまい釣れるイメージには少し弱い…。
案の定鹿島川に飛び込むと少し濁った位でゴミも溜まってない。ゴミ下に止まるバスを釣るプランを練っていたのに…。
途中、京成の鉄橋も数投して移動。
高崎川との二又を鹿島川に進みキャスト開始!投げるはレインのバック☆デラックス!
ノーシンカーで葦やらブッシュやらに放り込んで行くと「プン」とラインが弾くアタリ!
あわせて出てきたのが1500g弱!
これはさい先良いとやる気にはなったがその後は長いストレッチを何往復したか…途中釣れたのがノンキー2本…。
それでも諦めずに流すと突然「グイーーー」と引っ張るバイトでキロちょっと!
これで後1本まで迫るも時間が無くなってきた。
途中途中撃ち下るが反応も無く12:45に鹿島川を脱出。
まだ時間はある!向かうは川鉄ワンド!
先行者がいたが断りを入れて入り撃ち始めたが…少し雑になっていたのか…
待望のバイト!
バックデラックスノーシンカーで横に走るアタリ!フッキング!バシャバシャ!
デカイ!
プン……
OTL
やってもうた…もう時間が無い…帰着だ…。
表彰式インタビュー動画
自己PR
今回は福田さんの言う「徳」を積んだつもりだったが…。
前日プラ中には根がかったラインを回収したら吸い込み針に掛かったコイを助けたり、試合当日も流されたへら竿を拾ってあげたりと…
福田さん曰く、「徳が足りない」そうです。
頑張ります(-ω-;)