NaritaAirportBasser21NaritaAirportBasser21

2013 SEASON TOURNAMENT 4th STAGE 代替戦 第5位レポート

(日)[印旛沼]

第5位

No.1 高木匡一

使用タックル

Rig
:ネコリグ
Rod
:エバーグリーン インスパイア エアリアル
Reel
:シマノ バイオマスター2500MGS
Line
:フロロ4.5lb
Lure
:GY カットテール4
weight
:1/94oz

エリア

新川東部(船戸-阿宗)
:阿宗橋

プラクティス

前週プラと前日プラに入ったのですが、魚を見失っていました。

前週プラでは、阿宗橋とその周辺でパタパタとキーパーが釣れたのを手掛かりに、前日プラでも阿宗橋をチェックしたところ、魚は釣れなかったのですが、とにかく魚の気配は感じられました。

前週と比べて水温も落ちているみたいだし、ちょっとダメかなあ~といった感触でしたが。。

試合当日

今年はスタートが1番だったので、入りたいスポットへ思うように入ることができたのですが、モーニングバイトを捕れたことがなく。。
せっかくの今年最後の試合では、そのメリットをいかしたいなあ~と思っていました。

そのゼッケン1番の利をいかすべく、阿宗橋へ直行。

阿宗橋で新川を下りていくボートを見送った後、少し水面が落ち着いたときにバイト!

上がってきたのはキロアップのコンディションの良い魚でした。最近全く使わなくなったスピニングタックルで掛けたため、ちょっとドキドキ。
狙いどおりにモーニングバイトを取れて、まさに理想どおりの展開で満足。

その後は、風が吹きそうなタイミングを見計らってキーパーを取りに各所をランガンしましたが、私には釣れず。。
このあたりの詰めの甘さがまだまだだなって感じです。。

表彰式インタビュー動画

自己PR

メンバーの皆様、スタッフの皆様、今年もお疲れ様でした。
昨年の成績とは打って変わって、今年は低空飛行でした。

NABのAOYを取った人がこんな成績じゃいかんぞ!と自らに言い聞かせて臨んだ今年最後の試合で、どうにか結果を残すことができ、ちょっとは面 目を保つことはできた、でしょうかね?

AOYホルダーの名に恥じぬよう来シーズンは頑張りたいと思います。