第3位
No.31 堀宏


使用タックル
- Rig
- :テキサスリグ
- Rod
- :フェンウィック 7.6ftMH
- Reel
- :DAIWA 105
- Line
- :フロロ 16lb
- Lure
- :ZBC ベビーブラッシュホッグ(ブラックレッド,グリーンパンプキン)
- weight
- :3/16oz
エリア
- 新川東部(船戸-阿宗)
- :手繰川~阿宗橋
プラクティス
大会当日は今年二回目の印旛沼。前回は一ヶ月以上前に半日出ただけで全くの白紙状態でした。
前日に出ていた知人からの情報は北部から西部その他河川や水路なども含めて全体に濁りがでている事、ワームを使い2~3回のバイトがあった事などでした。
詳しい話は聞かなっかた為全てに関して迷ったのですが、エリアは去年の経験を元に新川、つり方に関してはいろいろ試しながら探っていこうと決めました。
試合当日
スタート後まず新川手繰川下流から。しかし多数の刺し網、そして先行者のボートとあり少し打っただけでさらに下流まで移動。機場のあたりから両岸のガマをバズベイトそしてラバージグを使い早いテンポでしばらく流してみるがあたりのないまま一時間が過ぎました。
この後産卵後の時期を考えライトテキサスでスローに流し始めると一時間に一本位のペースで釣る事ができました。一投に10~20秒かけるよりゆっくりとした釣り方が良かったようです。
自己PR
今回初参加でしたがアットホームな雰囲気と少人数の大会でとても楽しめました。また参加されている方の印旛好きな感じも十分伝わってきました。
私もNABの一員として一緒に大会を盛り上げられたらと思います。今後も宜しくお願いします。