NaritaAirportBasser21NaritaAirportBasser21

2023 SEASON TOURNAMENT Final STAGE 第2位レポート

(日)[印旛沼]

第2位

No.44 佐藤昌三

使用タックル

Rig
:テキサスリグ
Rod
:セントクロイ ビクトリー VTC71MHF
Reel
:シマノ メタにウム
Line
:フロロ16lb
Lure
:OSP ドライブビーバー3.5
weight
:5g
Rig
:フリーリグ
Rod
:セントクロイ エイビットX AXC68MXF
Reel
:シマノ アルデバラン
Line
:フロロ8lb
Lure
:Berkleyパルステール3
weight
:5g

エリア

西部本湖
手繰川・小竹川

プラクティス

土曜日にユラユラまで下るも何も無し。

試合当日

今年度全タコを頭に浮かべながらスタート。

プランもないままエリア内でお茶を濁す。

前日、沼の神から”青が吉”とのお告げを受けたのを思い出し、青屋根に入り丁寧にテキサスを撃つが何も無し。

あてもないまま導水管周辺を回り、ふと手繰川を覗くと誰もいないので入ってみると表層はかなりゴミが浮いているが、水は良さそうなので沈みものを中心に河口から丁寧にフリーリグでアプローチ。
1本目の橋手前の沈みもので800gをキャッチ。

気をよくしたところで釣り上り、小竹川分岐エリアの冠水ブッシュにアプローチするとバイト。でかい!
8lbなので慎重にやり取りし、強烈な引きに耐えていたが水面首振りでラインブレイク。お魚にお詫び申し上げます。

意気消沈したところで、青屋根に入り直し700gをキャッチ。沼の神に感謝!

表彰式インタビュー動画

自己PR

4年間NFだったらしく、お魚の顔も忘れかけたところで釣れてよかったです。
また4年後にお魚の顔が見たいですね。

チームの年長組が揃ってお立ち台に乗れて最高の締めができました。

会長が来ると釣れるみたいなので、来年は全戦顔を出してください!