第4位
No.5 桃井正光


使用タックル
- Rig
- :テキサスリグ
- Rod
- :Abu VERSART68MH
- Reel
- :Abu RevoDeez6-L (ギア比8に変更)
- Line
- :バニッシュレボリューション16LB
- Lure
- :OSP ドライブビーバー3.5
- weight
- :1/4oz
エリア
- 捷水路
- :
プラクティス
前日プラは入っていませんが緊急事態宣言解除後、毎週試合が行われ魚のポジションや沼のコンディションは大体掴めていました。
試合当日
朝一は先週多くの魚が確認出来ていた捷水路(広沼付近)に入り丁寧に撃っていくも冷え込みの影響もあり、バイトは得られず釣れたのは雷魚だけ。
(対岸に居た大村さん高木さんにバシャバシャアピールをしたけど、見ていてくれたカナ~?)
全体の状況を見るため移動。
新堀~北部本湖~甚兵衛広沼と廻るも、バイトを得られず捷水路で勝負で良いと判断し戻ってきました。
そのまま下りながら流していると浅間橋に辿り着き10:00頃ようやく待望のバイト!900gをキャッチすることに成功!
ウェイイン出来る安堵の時間に切り替わり、周辺を丁寧に撃つこと10:05に再びバイト!500gクラスでしたが貴重なキーパーをキャッチして、気持ちは「あと1本!!」と至福の一服。
双子橋方面に流していき、10:45頃手前に走るバイト!!
フッキングのまま抜き上げた魚は800gでリミットメイクに成功!
その後入れ替えをするべく、捷水路~一本松~南ワンド~公園下と廻りましたが釣れずに終了となりました。
表彰式インタビュー動画
自己PR
スタッフの皆様、運営お疲れ様でした。
今年は1試合ハズしてしまったので、年間シングル死守を目標に取り組んでます。少しでもTOPの山添さんを脅かせられるよう最終戦もがんばりたいと思います!
今回のカツカレー美味しかったです!