第3位
No.6 手塚伸行


使用タックル
- Rig
- :テキサスリグ
- Rod
- :セントクロイ レジェンドトーナメント LBC68MXF
- Reel
- :シマノ 20メタニウムXG
- Line
- :サンライン シューター14LB
- Lure
- :reins リトルレインズホッグ
- weight
- :8.8g
エリア
- 捷水路
- :双子橋
プラクティス
大雨による増水が落ち着いた後、プラクティスに出ましたが昼を過ぎた段階で燃料残がわすかとなり、あえなく強制終了となりました。
新川下流含め関係各所回るも釣れるのはすべて25センチ前後のみ。
良い水とカレントは大前提、魚はとてもよく泳ぎ回っており、レンジを下げれば若干サイズが良くなるのかな?な印象で終了しました。
試合当日
スタート直前までどこに行くか決めれずにいましたが、プラクティスで見ていない北部方面から探しながら、あとは気分とノリで回ろうと北部方面からスタートしました。
朝は吉高に入るもバッティング気味で何もなく。
その後しばらくして新堀に入るも無風と予想外の水温上昇によりあえなく撤退。
そして承水路の水を見ながらフラフラしていると、ついに双子界隈で良いカレントに遭遇。
ヒシモで500グラムと700グラムをキャッチ。
その後は南ワンドなど各所回るも何も起こらず、結局2本で終了となりました。
表彰式インタビュー動画
自己PR
最近のとっても癖の強い印旛沼に苦戦しております。今年は印旛沼に出れる回数が激減していますが、いつも打開策を模索中です。
それにしてもこのメンバーでこのウエイン率。なかなかの仕上がりかと思われます。
次回もウエインできるよう頑張ります。