第4位
No.24 高木匡一


使用タックル
- Rig
- :チェリーリグ
- Rod
- :NORIES Road Runnner STRUCTURE ST670H
- Reel
- :シマノ メタニウムMGL
- Line
- :FCスナイパー 16lb
- Lure
- :Nories エスケープツイン
- weight
- :5g
エリア
- 西部本湖
- :飯野機場周辺
プラクティス
長門新堀、甚兵衛広沼、本湖、新川の主要エリアを見て回りましたが、ポテンシャルの高いエリアを見つけることができず。
ひとつのエリアで複数匹釣るのは難しいような気がしたので、お気に入りの甚兵衛広沼を中心に、移動しながら要所に入って拾っていくプランを立てました。
試合当日
スタート前、甚兵衛広沼に入るか本湖を回るか迷っていたのですが、先にスタートしたボートの行方を見て、本湖の各所を回った後に甚兵衛広沼に入るプランに決めました。まずは川鉄かなと思っていたのですが、何艇か川鉄へ向かうボートがいたので、フレッシュなエリアに入れそうな飯野機場周辺をチョイス。
幸いなことに、いい感じのバイトがポツポツと2回続いたのですが、私のミスもありキャッチできず。
こいつらを取ってから移動しよう!と思ったのですが、ここは印旛沼。そうは簡単にいかずに、弄ばれてしまい、2本目を取ったのが既に試合時間の中盤(9時半ぐらい?)に突入していました。
ここから甚兵衛広沼で勝負するか、本湖を回るか、と迷ったのですが、セカンダリポイントとして考えていた川鉄にはまだボートが浮いていたこと、また甚兵衛広沼は残り時間と人の多さのリスクを考えると厳しいかな。。動かなければひょっとしたらあと1本ぐらいは釣れるかな。と色々考えながら釣りをしていたら移動するタイミングを逃してしまい。。結局、飯野機場周辺でやりきることに。
2本目を取ってからしばらくノーバイトが続き、気持ちが折れそう…いや、結構折れてましたが、どうにか12時ぐらいに3本目を引き出すことに成功!
表彰式インタビュー動画
自己PR
ミスも多く、プラン通りにいかなかった試合でしたが、結果オーライな試合になりました。
この後の試合もしっかり釣ってきて上位を狙っていきたいと思います。
参加された皆さん季節外れの暑さの中、お疲れ様でした。
最後になりますが、スタッフの皆様、いつも運営ありがとうございます!