NaritaAirportBasser21NaritaAirportBasser21

2018 SEASON TOURNAMENT 1st STAGE 優勝レポート

(日)[印旛沼]

優勝

No.12 手塚伸行

使用タックル

Rig
:テキサスリグ
Rod
:セントクロイ エイビッドX AXC70MHF
Reel
:シマノ クロナークMGL151HG
Line
:サンライン シューター16lb
Lure
:Culprit インクレディスリム
weight
:3/16oz
Rig
:チャターベイト
Rod
:セントクロイ レジェンドグラス LGC610MHM
Reel
:シマノ カルカッタコンクエスト101
Line
:サンライン PE #3.5
Lure
:EG ジャックハンマー 3/8oz(Trailer:ゲーリーヤマモトUSA ザコスイムベイト)
weight

エリア

西部本湖
:飯野
新川東部(船戸-阿宗)
:南岸

プラクティス

ポツリポツリと魚に触れていましたが、深追いするごとに、あれれ?釣れないぞ・・・キケンな雰囲気に。

あまりの釣れなさに前日もプラしましたが安定のノーバイト。

雰囲気だけ見て終了となりました。

試合当日

優勝などは全く意識せず(意識できず)、まわりが釣れていても釣れていなくても、この時期ということもあり、とりあえず1本ウエインを目標に気軽にスタートしました。

朝一まず向かったのは飯野エリア。当然ながら狙っていたスポットには入れず、到着後すぐに左右を固められます。まだ引き波ザブザブの中、とりあえずキャスト。

さぁ次どこ行こうかなぁ、なんてキョロキョロしていたら・・・

ロッドがギュンギュン♪

あれれ、で上がってきたのはラッキーな1700g。

西部本湖各所回りながら風の吹き始めで10:30新川イン。

雰囲気のよさそうな場所だけ物色しながらランガン開始。

ポンと投げたチャターベイトにガツンとヒットしてきたのが800g

プラクティスがズタボロだっただけに、まぁよしとしながら帰着しました。

表彰式インタビュー動画

自己PR

このウエイトなら、あわよくばお立ちかな?くらいにしか思っていませんでしたが、検量が進むにつれ、あれ?あれ?・・・なんとこのタイミングで(しかもこのウエイトで)まさかまさかの初優勝をさせていただきました。(汗)

とても恐縮で御座います。

運営スタッフの皆様、メンバーの皆様、いつも仲良くしてくれる皆様、釣りに行かせてくれる家族、どうもありがとうございました。