NaritaAirportBasser21NaritaAirportBasser21

2014 SEASON TOURNAMENT 5th STAGE 2days 優勝レポート

(日) ~ (月)[印旛沼]

優勝

No.11 山添大介

使用タックル

Rig
:ノーシンカー
Rod
:TAV-GP69CMJ
Reel
:ダイワPX68R
Line
:フロロ14lb
Lure
:OSP ドライブシャッド4.5(グリパン)
weight
Rig
:ノーシンカー
Rod
:610MH
Reel
:ダイワ TD-X105H
Line
:フロロ14lb
Lure
:GY ファットイカ(グリパン)
weight
Rig
:ノーシンカー
Rod
:トリックスターTSC-63ML
Reel
:KTFアルファスフィネス
Line
:フロロ7lb
Lure
:OSP ドライブスティック3.5(ネオンワカサギ)
weight

エリア

鹿島川(竜神橋より上流)

プラクティス

ここ最近の沼は釣れないと言うよりデカイのが全く釣れないといった感じ。前週に開催された別団体の2つのトーナメントの結果もやはり2キロ位がMAXだった。その情報も踏まえてプラは木、土曜と入りました。

しかし、木曜はあいにくの雨予報で途中雷警報も出たので昼前で終了。全く意味無し。

本当は土曜日は釣りしないでチェックだけで止めたかったのだが、木曜が何も出来なかったので朝一から一番スタートでプラ開始。しかし、自分のチェックしたエリアは魚も非常に少なく難しい印象。一応数バイトは取れたがサイズも?魚種も?ニ○イっぽいのもあったし・・・。

かなり不安になったが「2日間行くしかない!」と決めプラを終了しました。

試合当日

―初日

天候は朝からピーカン。かなりヤバい感じがしたがとりあえず目的地まで一直線。しかし、開始から2時間経過しても何も無し。バイトどころか魚がいない?
目的地に行く途中にデカイのが1本見えましたが絶対に釣れません状態。オマケに途中でランディングネットを落としてしまいテンションがた落ち。かなり精神的に不安定な状態のまま釣りをしてる為にキャストは決まらないしボロボロ。

一番上まで行ってバス3本確認。どれも手に負えないしサイズもかなり微妙。結局撃沈して下りながら釣りしてると朝落としてしまったネットが落水地点からかなり下流で発見!奇跡的に岸のバラに引っ掛かってた。

超ラッキー(笑)

でも肝心の魚はサッパリノーバイトで完全試合!どうにもなりませんでした。

セレブな浜○さんに飯をご馳走になり帰宅。ご馳走様でした?

―2日目

初日のウエイトを見ると魚は釣れてるがウエイトを出すのが難しい様子。少し悩んだが、今更3本/1500gを狙っても全く意味がないし、前日とは違いローライトコンディションだったのでもう一度勝負しようと決めた。

この日は前日のウエイト順にスタートだったので自分は当然ビリスタート。ビリだから焦る必要もないので、少し冷静になり修正し、この日は下流から釣り開始。

要所要所をチェックしながら釣り上がり、中流のマンメイドにファットイカを入れるとバイト!1500gをキャッチ!

その後暫くバイトが無かったが、前日デカイのを見た付近の良さそうなエリアでドライブシャッドを泳がせてるといきなりバイト?1770gをキャッチ!

更に釣り上がる途中キーパー位のが2~3本でいるのを見たがボートに気付き消えてしまった。

そのまま最上流近くまで行ったものの魚がまるでいないので戻ることに。すると行きに見かけたキーパーサイズがまたいたのでこれを狙うことしたがなかなか賢い?時間を空けて入り直してドライブスティック3.5"(ネオンワカサギ)のノーシンカーリグのブラインドで探っているとバイト?600g程だか超貴重な魚を無事キャッチしリミットメイク。

入れ替えに期待して中~下流に戻りギリギリまで粘ったがそのまま終了。

3本/3940gで2日目を終了することが出来ました。ローライトコンディションだったので釣れてそうだったが、前日の上位の方達のウエイトが伸び悩んでいて奇跡のマクりで優勝する事が出来ました。

表彰式インタビュー動画

自己PR

試合の結果だけを見ればシビれる展開ですが、正直かなりしんどかったですよ。でも、こういうのがあるから止められませんね!

最終戦も頑張りますよ?日頃からお世話になっておりますO.S.P様に感謝です。また、3連休全て釣りさせてくれた家族に感謝です。

NABスタッフ、参加選手の皆様お疲れ様でした!(福○さんは5日間お疲れ様です!)

大会終了後、今大会で一番の盛り上がりを見せた?沼の濃厚メンバー12人?でやった「ジュースじゃんけん」瞬殺で負けましたが何かハメられた感じがしたのですが気のせいでしょうか?(しかも、なぜか13人分も。。。カッパか!)

まぁいいか。