第3位
No.28 田辺貴志


使用タックル
- Rig
- :テキサスリグ
- Rod
- :メババスF7-72X
- Reel
- :シマノ メタニウムMg
- Line
- :バークレーバニッシュ16lb
- Lure
- :OSP ドライブクロー3
- weight
- :5g
- Rig
- :テキサスリグ
- Rod
- :メババスF7-72X
- Reel
- :シマノ メタニウムMg
- Line
- :バークレーバニッシュ16lb
- Lure
- :BaitBreath バイズクロー4.5(グリパン)
- weight
- :5g
エリア
- 西部本湖
- :川鉄
プラクティス
二週間前、スタッフ仲田さんと川鉄水門で、矢板の中で1200gが釣れました。
試合当日
スタッフの中村さんが同船、朝、村瀬選手と仲田選手に川鉄水門の矢板に行くよと宣言してスタート!
ポイント到着後30分位で1200gゲット!矢板のすぐ裏に落として直ぐにコツ!っときて魚の重みを感じてフッキング!
それから矢板の奥をやるも何も起きず、撃ちながら川鉄ワンド方面へ!何も起きずそしてまた水門左の矢板へ!入りなおして1100gゲット!矢板の奥の葦に引っ掛けて(引っ掛かって(^O^)!)水面でパシャパシャさせておくと魚がバイト!この釣り方で800gを追加しこの時点で10:00
矢板の奥は反応がなくなり、矢板手前の葦山へキャスト!これも同じ釣り方で1000g入れ替え成功!
自分は11:00で気力が抜けて終了!後はバックシートの中村さんにデカいのを釣ってもらいたく、ガイドに頑張りましたが、5、6バイトは有りましたが乗らず、これにて終了!
表彰式インタビュー動画
自己PR
中村さんと同船するとお立ち台に乗れる確立が高いと言うのは本当だったみたい!次回もお願いしますm(__)m
最後に皆さんお疲れ様でした!次回も頑張ります。