優勝
No.1 吉田裕樹


使用タックル
- Rig
- :テキサスリグ
- Rod
- :Robinson Bigot 700H
- Reel
- :Daiwa TD-X
- Line
- :NEW FCスナイパー25lb
- Lure
- :IMAKATSU ダイナゴン3.5
- weight
- :1oz
エリア
- 桑納川
- :
プラクティス
大会前日の朝からプラ開始。今回は半日だけのプラのみだったので新川のみのチェック。本命と考えていた桑納川もチェックしたかったが鯉釣り師が河口の両サイドからクロスするように仕掛けを出していた為、断念。代わりにバックアップパターンを求めてプラしました。
とりあえずキーパーパターンを見つけたものの、やはり爆発力に欠けたままプラ終了。
試合当日
運命の当日、スタートして新川へ向けGO!またまた雷蔵さんにブチ抜かれるも後続には抜かれないことを再チェック。しかし今回は前回よりもさらに新川方面に下る選手が多かった。
16号を越えて桑納川河口地点が見えた・・・えっ、誰もいませんや~ん!!
これは超ラッキーと思いさっさと入る・・・えっ、さっきブチ抜いていった赤白のハンドラ艇がいるように見えますが気のせいでしょうか・・・
目をこすっても消えない・・・まじっすか(汗)
こうなったら一騎打ちと考えモグラ打ちを開始。さすがにプレッシャーからか前回のようにラッシュとはいかない。8時を過ぎた時点でようやくバイトを捕らえ、今回のキッカーとなる1,500gをGET!!気合が入った。その後上流から折り返し、しばらくするとバイト。1kgをキャッチ!
さらに河口から上流へ折り変えした直後にバイト。瞬間にデカイと感じるも、巻かれてフックアウト(涙
ここからバラシ癖がついてしまい、3バイトもあるもキャッチできない状態に・・・さらに目の前で雷蔵さんに明らかにデカイ魚をブチ抜かれてしまった。あと1本入れば優勝の文字も見えてくる&雷蔵さんに釣り負けるわけにはイカンと気合を入れ直し、ここからさらに集中した。
そして・・・11時過ぎに待望のバイト。3匹目となる1,200gGET!!とたんにここで集中力が尽きてしまい、新川を戻ることにした。
途中、手繰川で水の入換えを行っていると景気のいい話が・・・。もしかしたらと不安にもなった。
そして帰着時間となり検量へ。申告からラスト5人に入る。検量を待つ緊張の時間。たまんね~!!(笑
最終検量の結果は・・・なんと2連勝!!!なんだかやっちまいました!!
自己PR
まさか連勝するとは思っていなかったので自分でも驚き&川のポテンシャルがすごいものだと実感しました。そして最大のライバル・桜井さんも6年連続入賞してしまったのでまた離された&目標が増えました。こうなったら2年連続AOY本気で狙います!!
最後に早川会長を始め運営されているスタッフの方々、暑い中本当にお疲れ様でした!
桜井さ~ん、流石です(ニヤリ)