第3位
No.39 桜井健一朗


使用タックル
- Rig
- :テキサスリグ
- Rod
- :ロードランナー63MH
- Reel
- :シマノ メタニウムMg
- Line
- :サンライン12lb
- Lure
- :Nories エスケープツイン(マッドシュリンプ)
- weight
- :5g
エリア
- 鹿島川(竜神橋より上流)
- :竜神橋から京成陸橋
プラクティス
前日プラには入れないため前週プラを敢行!今年は魚をほとんど触れていない為、気合を入れて夜中から行くも朗さんに3度も起こされ結局8時に出船。西部~長門新堀を見て行くがどこもアオコだらけでバイトすら無し。まぐれで500g1本釣れたのみ.....。
試合当日
雨も降ることなく迎えた為プラしたエリアはすべて却下!残るは新川と鹿島川。新川は苦手でほとんど行かないので「新川マスター」には勝てないと思い、数日南風が吹いてた事もあり鹿島川に決定!
スタート後少し本湖を探るがノーバイトの為予定どうり鹿島へ。やはり水の色は良くやる気にはなったがチャプターエリア以外ほとんど釣りした事ない私には何処がイイ場所なのか.....。とりあえず京成鉄橋まで行こうと船を進めて行くと1本目の橋手前左側が非常に気になりそこからスタート!
葦手前をテキサスで撃っていくと程なく「コンコンコン」とアタリ。「ギル?」と思いつつあわせると意外な重さ。あわててネットですくうと、
なんと1,600g!
「やばい、これはいける!♪」と思ったのがいけなかったのか、その後はノーバイト。京成陸橋に着く頃には上流組が「釣れない.....」と一言残して下ってしまい疑心暗鬼に。「本当は釣れないのでは?」鉄橋を越えるか悩んだ末、戻ることに。それでも釣れず1度本湖に出るがババ荒れの為Uターン.....
しかし暑い!心が折れそうになったとき鉄橋に1人いた石井選手に話しかけると・・
「丁寧に撃てば釣れますよ~」
その言葉にやる気も復活!今まで以上に丁寧に撃って行くと着底後リフトアップ、ステイをしていると微かな重さ....!
「バスだ!!」
おもいっきりあわせて葦奥から引きずり出しネットへ。800gゲット!
12:20の出来事でした。
残り時間丁寧に撃つもギルとノンキーのみでタイムアップ。
自己PR
NABには今年からお世話になっていますが、なぜこんな楽しいクラブにもっと早く参加しなかったのだろうと後悔しています(笑)
印旛沼は本当に来るたびに勉強させられます。こんな新参者にやさしく声を掛けてくださる皆さん、そして運営に関わっていらしゃるスタッフの皆さん、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!