第2位
No.24 中尾大輔


使用タックル
- Rig
- :ノーシンカー
- Rod
- :ハートランドZ 611Z
- Reel
- :ミリオネア
- Line
- :サンライン マシンガンキャスト20lb
- Lure
- :キナミベイツ パームツリー(黒青)
- weight
- :
- Rig
- :テキサスリグ
- Rod
- :MajorCraft DAYS 70H
- Reel
- :メタニウムMg
- Line
- :サンライン ベーシックフロロ16lb
- Lure
- :キナミベイツ ノリーズバグ(黒青)
- weight
- :
エリア
- 新川東部(船戸-阿宗)
- :
プラクティス
夏バテ気味&仕事が重なり盆休みも昼間に釣りができず、夜海釣りに浮気してしまいノープラ。
試合当日
赴くままに新川に入るも、何も見えてないので手繰川を越えた辺りのアシから先崎機場まで流すが、水の感じがあまり好きではなかったので、対岸の風の当たっている岩戸機場に移動。
アシのポケットにテキサスを打った1投目に!
重くなるバイト!すかさずフッキングすると物凄い重量感が!
とっさにネットを取ろうとすると、デッキの片隅で折りたたまれたままで・・・ドタバタしながらやっとの思いでハンドランディング。
デカイ!2kg秤が振り切ってしまった!。
長さも測ろうと思ったが、以前試合中に測ろうと思って危うくドボンしそうになったことがあったのでそのままライブウエルへ。いきなりのドラマチックフィッシュに気が動転気味になってしまい、ワームを付け直そうとするのだが、手が震えてうまく付けられない。この時、足立さんが話していたリッククランの話を思い出しました(笑。
※2004SEASON TOURNAMENT Fin STAGE Winner’s Commentのこと
どうにかキャストはできるだが、気持ちが落ち着くことが出来ないので移動することに!
あちこちラン&ガンを繰り返し、ライブウエルの水を入れ替えをする為に手繰川へ。ここでやっと冷静に考ることができ、「今から500g2匹でいいからリミットを揃えよう!」と決めて阿宗橋手前のブレイクへ直行!
到着後、魚探にベイトが映っていたのでブレイクの浅いほうへノーシンカーをキャストし中層をリフト&フォールで探ると、すぐに500gをGET!。
しかし、その後は手繰川を経由(ライブウエルの水交換)しながらラン&ガンしたが、最後に先崎機場でバラしたところで、集中力が切れて帰着に向かいました。
自己PR
スタッフの皆さんいつも運営ごくろうさまです。
K’sの加瀬社長に勧められてNAB21に参戦して2年目になりました。今回、ラッキーな怪物君が釣れたおかげで2位になれました。初めてのお立ち台はうまい人達に囲まれ緊張しましたが、とても気持ちよかったです。最終戦もラッキーが残ってればいいな・・・(笑。
最後に、わがままを聞いて釣りに行かしてくれるカミサンの由佳と、「かみつきがめにきをつけて」と送り出してくれる娘の玲那、面倒を見てくれるK’sスタッフの皆さんいつもありがとう!感謝してます。