第5位
No.4 荻野均


使用タックル
- Rig
- :テキサスリグ
- Rod
- :エアーバイパー66MH
- Reel
- :Abu SX3600MAG
- Line
- :フロロ14lb
- Lure
- :ZBC ベビーブラッシュホッグ
- weight
- :
- Rig
- :テキサスリグ
- Rod
- :エアーバイパー66MH
- Reel
- :Abu SX3600MAG
- Line
- :フロロ14lb
- Lure
- :Berkleyバンジーホッグ
- weight
- :
エリア
- 新川東部(船戸-阿宗)
- :
プラクティス
仕事が忙しく寝てました。
試合当日
9月のこの時期印旛沼は稲刈りシーズンとなり、必ず水位を落とすので深さのあるエグレアシをと思いました。しかし今年は結構台風が来ているというのにエグレが少なかったようです。
スタート後先ずはキッカーをと思い、船戸大橋周辺をスピナーベイトで攻めましたが、バイトが無いのでテキサスリグで丁寧に攻めると、程なくしてキッカーをゲットしノンキーを抜く頃には、他団体のトーナメントと重なっていたため、自分の周りはローボートに囲まれてしまったため、移動を余儀なくされました。
手繰川を越え下流へ向かうと、比較的北側は水がいいが人も多くプレッシャーも高いので南側へ向かい攻めるとノンキーばかり、しかしパターンが見えてくる。水深のあるアシ+ゴミだまりだ。しかも減水の影響でゴミの際でバイトがある。
何度か往復してどうにかリミットメイクし、5位入賞することが出来ました。
自己PR
NAB21の副会長をやっております。今年も無事にシリーズ戦を終了することが出来ました。会員の方々、スタッフの皆さんお疲れ様でした。来シーズンもよろしくお願いします