第3位
No.1 山添大介


使用タックル
- Rig
- :テキサスリグ
- Rod
- :69MH
- Reel
- :ダイワ TD-X105H
- Line
- :フロロ16lb
- Lure
- :OSP ドライブクロー4
- weight
- :
- Rig
- :ネコリグ
- Rod
- :60L
- Reel
- :2500クラス
- Line
- :フロロ5lb
- Lure
- :OSP ドライブクローラー4.5
- weight
- :
エリア
- 鹿島川(竜神橋より上流)
- :
プラクティス
直前プラは水、金曜日と入りました。
が、水曜日はエンジン壊れて漂流、金曜日は南9m/s位吹いて練習にならず!
悔しいから夕方まで釣りしましたけどね♪意味ないけど一応魚も釣れたし。
それで土曜日の大雨・・・プラン何もなしで当日決めることに。
試合当日
一番人気になりそうな所へ走りたかったが、着くまでに何人抜かれるかな~ってことで止めて、とりあえず庭に行ってから考えることに。青いサメと黒いアジに瞬殺で抜かれ3番目に到着。
周りの選手の動きを見ながら1ヶ所目でエレキを下ろすもあまりの泥濁りで捨てキャスト3投で終了。
はい次、でもやっぱり泥濁り・・・でも飼い慣らした魚はやっぱり飼い主を分かるんですね~。数分後尻尾振って来ましたよ(笑)でキロゲット!
周りに何人か居たけど、自分にしか懐かないのは分かってるので、気にせずマイペースでやらせてもらい、暫くした後尻尾振ってバイト。ガバガバ言って1200g位をキャッチ。よ~しよ~し♪
途中青いサメが「何処からやっていいんだ?」って聞いてきたので頭の中で「物井の先からOKです」って言おうとしたけどパワーポールで串刺しにされそうだから止めておきました。珍しく紳士的な対応してくれてましたね(笑)
その後何にもなく晴れて来てデスタイム突入。
11時過ぎ大きく移動。水は泥濁りに加え人だらけ。丁度やりたいところが空いたので入ってジクジクやってると…
11時半に宮川(キャットじゃない鯰)がバイト!
確かに可愛がってるけど大事な場面で来るんじゃねーよ!(怒)
無駄にハァハァしちゃったじゃね~か!
おまけにミートボールばっか与えてるから超デブデブだし。
でも、宮川~もしかしたら後で写真ヨロシク!って優しくリリースしておきました。
違う魚種だけど実はヒントになって12時位にドライブクローラーで6~700g位ゲット。リミットメイクで終了。
3kg弱で大満足です。5kgとか狙うと壊れちゃうのでね。
誰とは言いませんけど検量中水落とすし、会長は自分に厳しいので(笑)ウエイト下がっちゃいましたけどね。次のサービスは期待してますよ!
表彰式インタビュー動画
自己PR
3月に入ってから甚兵衛広沼にスマホ落とし(沼で2回目)データが無くなるは、友人達と連絡不能になるはで、更に試合直前プラ中にエンジントラブルで漂流で本厄パワー前回です。
でも、エンジンは北柏のミシマの八木さんがいつも何とかしてくれるので今回も助けて貰っちゃいました!ボート関係は特にミシマさんお薦めですよ!
勿論、日頃からお世話になってるO.S.P様の迅速な対応にも感謝致します。
こんな感じで皆さんに助けられてるので本厄を気にせずに今シーズン乗り越えますよ。今回はなんとかクリアしたので次が超大事!さっ、また沼行こ~っと。
初戦から
宮川~隠れるな写真!
牛尾~弁当!
牛尾~俺コーラ?
堀内さ~んゴミね?
く~っ気持ちいい~♪
あれ?浜ちゃんは??
じゃんけんで2連敗した牛尾さんが恐いお兄さん2人からフルボッコにあってました(笑)
皆様また1年間宜しくお願いします。