第5位
No.39 林秀行


使用タックル
- Rig
- :ラバージグ
- Rod
- :BA-LTD 701HFB-02
- Reel
- :TD-ZILLION 100SHL
- Line
- :SUNLINE Machinegun CAST Samurai Spirit 16lb
- Lure
- :OSP ZEROONE JIG 11g(ブラック/ブラウン)
- weight
- :11g
エリア
- 新川東部(船戸-阿宗)
- :
- 西部本湖
- :捷水路の吐き出し右側
プラクティス
プラは2週間前(6/27)に入りました。その日は、新川を阿宗橋まで見て回ろう思い、導水管下からスタート。
いきなりラバージグで1,500gが釣れ、本番も釣れるようにと願いリリース。
その後、南岸(風裏)をチェックして、いいサイズを葦奥でバラシ。対岸(風表)に移動して、800gをキャッチ。葦奥でバイトを多数得るも、バラシばかりで終了。
釣れたのは葦際。バイトが多かったのは葦中~奥という結果でした。
試合当日
当日、考えたプランは、数日前に雨が降ったにも関わらず、プラした時よりも減水していたので、流したのかなと。カレントが利くところを意識しながら釣ろう思いスタート。
先ず、導水管下からスタート。直ぐに、葦のちょい中でいきなり1kgをGET!!(川筋に近い方に寄ったのかな?)
早い時間にキロを取れたので、このまま、ラバージグをメインに打とうと決意。
その後、釣れた近辺をくまなくチェックしたが、何も起こらず??ゴルフ場対岸の葦付近に移動して、張り出している葦の近辺を打つも何も起こらず???そのまま、阿宗方面へ少し移動して、打つも何も起こらず????プラでいいサイズをバラした場所に移動。でも、ここはインサイド。風も無いので期待せずに打ち始めたが、やっぱり、何も起こらず?????
あっという間に10時を迎え、朝一番にキロを取ったアドバンテージも消えてしまった感じ。風待ちかなと思いつつも、吹かなそう。。。移動を決意!。
捷水路の吐き出し右側の葦に移動。
ラバージグを丁寧に打つと、久々のバイト。合わせたものの、葦に引っかかり、宙釣り状態。前回、葦奥でいいサイズを強引に引き抜いてボート際で外れたのを思い出し、そのまま、ボートを近づけてハンドランディングにてGET!!本日2匹目の1kg!!!
風が少し出てきたので、朝に打ったゴルフ場対岸の葦に移動し葦奥で待望のバイトも乗らず。。。
その後、何も起こらず。。。。。タイムアウト。
3本揃わなかったので、諦めていましたが、5位入賞!!ラッキーでした。
自己PR
ここ数年、満足に釣りができていないのですが、今年はやれてます!
残りも全て出たいなぁ~。出れるかなぁ~。がんばります!!