NaritaAirportBasser21NaritaAirportBasser21

2009 SEASON TOURNAMENT Final STAGE 第5位レポート

(日)[印旛沼]

第5位

No.2 蓮香朋宏

使用タックル

Rig
:スピナーベイト
Rod
:スミス シリウス GSR-70SBH
Reel
:イクシオーネ300
Line
:エックステックスコブラ 14lb
Lure
:Nories タイニークリスタルS 1/4oz((改))
weight
:10g

エリア

西部本湖

プラクティス

今年、マイホーム購入予定の2児のパパには、ヒマも金もなく・・・・出場交渉で精一杯(T_T)
「ラスト2番フライト」を主張し、なんとか出場決定!\(^o^)丿
盆休み依頼の釣りに、とにかく妄想プラに浸った。

試合当日

久々に会った糟谷さんから、沼全体の情報を入手!PS:いつもありがとうございます。\(ToT)/
さらにブログでの情報入手でお世話になっている、齊藤さんから「昨年の本湖パターンは、まだ生きてるよ・・・」などとノリノリにされ、妄想プラと照合して、いざスタート!
まずは、鹿島好きなのでセントニコラスへ・・・「釣れんのう~」( ̄-  ̄ )
お次は、懲りもせず飯野機上アシ原へ・・・・・・「つ釣れん。」 (-_-;)

さらに、本湖パターンを貫き左ラジコンへ・・・・・・・「釣れーーーん!!」Σ(T▽T;)
「乗せられてしまったか・・・?!」と、疑い始めながらも、萩山下へ・・・時はすでに11:00。
時間もないし、まだローライトなので、久々の釣りを楽しもうと、大好きなスピナーベイトへチェンジ!すると、すぐに600gぐらいのがヒット!!
やったぜ!今期初ウエインできる!!\(*T▽T*)/ワーイ♪
しかもガッチリフッキング!!「これは、いける!」(¬_,¬)と思いこみ、ヒシモ部分も広範囲に探っていくと、11:00~12:30の間に連続ヒットで7本キャッチ!

久々の釣りなのに、ノリーズチックな展開に大満足!d(*⌒▽⌒*)b
満足感でシャブ漬けになりながらも、キャストし続けるが、キロフィッシュが入らず・・・「やはり、昨年ほどのマグレは起こらないね・・」(T▽T;)と、痛感しての帰着でした。
しかし、検量が始まると、ラストウエインに自分の名前が!なんと5位入賞!ヽ(=⌒○⌒=)ノ
この日のために、運を一年間貯めた甲斐があった一日でした。( ̄▽ ̄)Vブイ

自己PR

疲れたお父さんの唯一の楽しみを、いつも楽しく運営してくださるスタッフ様、本当にありがとうございます。m( _ _ )m
釣りに理解をしてくれる家族を大事にしながら、来年も頑張りたいと思います。
またいつも情報を提供してくださる、糟谷さま。本当に頭が上がりません。m( _ _ )m

来年からは、マイホームから1時間くらいで出撃できるので、役立つ情報を交換し合いましょう。

\(^_^=^_^)/ ヨロシク♪