NaritaAirportBasser21NaritaAirportBasser21

2008 SEASON TOURNAMENT 1st STAGE 第5位レポート

(日)[印旛沼]

第5位

No.9 大井剛史

使用タックル

Rig
:ヘビダン
Rod
:フェンウィックEL66MH
Reel
:スコーピオン1001
Line
:16lb
Lure
:BaitBreath バイズクロー3.5(ウォーターメロン)
weight

エリア

甚兵衛広沼
:入って左側
西部本湖
:捷水路入る左手前の取水塔のアシ

プラクティス

前日に子供と車で水を見て回りました。久しぶりに来たら水が増えてる~!。北風が強く雨の増水の影響もあったのでしょうか濁りがひどい状況。新川16号のあたり~阿宗橋と本湖各所、鹿島川、捷水路~甚兵衛広沼と陸っぱりしながら見て回りました。

甚兵衛広沼の北側の風裏になっていたエリアに少しよさそうな場所を発見しました。

陸っぱりの釣果は「異常なし!」

「パパ、あしたも釣れないね。」

「ガビーン、、、いや、頑張るよ(汗」

試合当日

スタートしてまっしぐら~甚兵衛広沼に到着!ほとんどこないこのエリア、なんだか橋の工事やってる下をゆっくりと通過して、前日見たエリアに到着ー!!。

矢板の続くエリアの両端のパラアシをアフターのメス狙いでゆっくり見せて

「なんか重たい!」ようなアタリを待つ感じでやりました。

数年前からこの時期はダウンショット。前はズームだったけど、最近はバイズクローの3.5インチ。朝一にすぐに1本出て「入れ替えモード」に入ったのですが2本止まり。

「あー今日も2本、まただめかーーー。せめて揃えて帰りたい!」と、帰りがけに寄った捷水路を出てきて右側の取水塔横のパラアシでとれた1本はスーパードライな瞬間でした!

(・_・)v

自己PR

いやー本当にうれっしっす。長いことやってるとたまにいいことありますね。

え?たまにって初めてでしょ?って?

いやー立ってますってだーーーいぶ前に。

今シーズンは頑張ってプラしようかなー?クルマでー(笑)