優勝
No.31 和田淳


使用タックル
- Rig
- :スピナーベイト
- Rod
- :
- Reel
- :
- Line
- :
- Lure
- :Nories クリスタルS 1/4oz
- weight
- :
エリア
- 西部本湖
- :川鉄ワンド手前のパラアシ
試合当日
初参戦ということもあり思い切って春先に実績があるといわれるポイントをやってみようと思い、普段はあまり行かないのですが川鉄ワンドあたりを攻めてみることにしまし。
まず、沖の杭を岸に向かいながら順々にスピナーベイトで探るも反応はなく、ノーバイトで岸近くまでたどり着きました。岸沿いは、枯れたアシがまばらに水面まで生えている状態でした。ここは基本通りスピナーベイトをアシに絡めながらスローリトリーブすることにしました。
目いっぱい奥に投げ込むわけでもなく、トレースしやすいコースを選び3,4投すると、アシをすり抜けた直後に生命感ある重みが伝わってきました。自分の計りで1,210gなかなかのサイズでした。同様に川鉄ワンド手前のアシが岬状になっているところまで攻めて1バイトありましたがフッキングには至りませんでした。(アシを乗り越えた瞬間に姿も見えたのですが、…へたくそ!)いつものトーナメントのようにこの1本で終わるのかな、などと思いながら、その岬から戻りながら攻めていくと、最初に釣れた場所でさらに1本追加しました。(水面が盛り上がり、バスが食いつく瞬間まで見ることが出来ました。)
そのまま、水門を越えて延々と同じようなパラアシを攻めていきましたがバイトはありませんでした。自分でも2本獲れているということは、みんなも釣れてるのかな?でもサイズも悪くはないからもう1本とれればもしかしたら念願の入賞も、などと欲を出しつつあと1本どうしようかと考えました。公園下にでも行こうかと思ったりもしたのですが、もう一度釣れたポイントに戻ってみることにしました。
当日2本獲れている同じポイントに入り、まさか3本目はないだろうと思いつつ1投目、そのまさかが現実となってしまいました。その後ラバージグでアシを打っていきましたが、反応はなく帰着となりました。
自己PR
今回釣れた場所はパラアシのある1ヶ所だけで、その場所を偶然見つけられたことと、周りに人がほとんどいない状態で、時間を空けてそのポイントに入れたのが良かったのではと思います。しかし、優勝できるなんて思ってもいませんでした。
NAB21運営スタッフのみなさん、メンバーのみなさん、本当にありがとうございました。
私は、これからもレンタルボートで参加となりますが、どうかよろしくお願いします。