NaritaAirportBasser21NaritaAirportBasser21

第8回OPEN PAIR TOURNAMENT in 印旛沼 第2位レポート

(日)[印旛沼]

第2位

TEAM名:Practice!
寺田隆志 / 榎本明

使用タックル

Rig
:ノーシンカー
Rod
:EVERGREEN Tyrant HD
Reel
:DAIWATD-Z105HL
Line
Lure
:GY ファットイカ
weight
etc.
Rig
:ノーシンカー
Rod
:メガバスF7-711X
Reel
:コンクエスト
Line
Lure
:GY ファットイカ
weight
etc.

エリア

西部本湖
:川鉄水門右から朝比奈までの葦

プラクティス

今年2度目の印旛沼を満喫。15馬力ということで釣行時間を増やす為と、次の日も同じ南西風が吹くとの予報だったのでそれを考慮して遠出をやめて近場を散策。
水門左にてタイミングよくアフター回復組みの1,600gと1,200gと1バラシ。あまりのパターンのハマリ様に怖くなり同じようなエリアを探すも釣れず・・・
他の方々には新川は釣れるらしいが自分はノーバイトプラクティスで終了。

試合当日

思ったより風が強く吹いていたが予報ではさらに強くなる予定だったのでペアの方には申し訳ないが居座り作戦を敢行!

朝一に入りたかったポイントには入れなかったが、途中タイミングが訪れてものの30分で4バイト3フィッシュとリミットメイク成功。

これはもしかして??

と思ったが500gが居た為どうにかこうにか入れ替えたいと二人して無言で打ちまくるもノーバイト。

結局そのまま3本をウエインし3,040g。惜しくも2位となったが上出来でした。

自己PR

事実上のインバヌンバNo.1決定戦のようなオールスターが揃う大会で2位になれたのはとても嬉しかったです。(寺田)

バートナーの前日プラを信じ、タイミングを待ち続けたのが良い結果に。同じストレッチでバイトを待ち続ける我慢の釣りでしたが、力になれてホッとしました(笑)。また、トーナメントの楽しさを再認識出来た試合だったので、誘ってくれたパートナーのタカシ君や、大会を盛り上げてくれた運営スタッフ、参加者に感謝します。(榎本)