NaritaAirportBasser21NaritaAirportBasser21

第1回 Members PAIR TOURNAMENT 優勝レポート

(日)[印旛沼]

優勝

桜井健一朗 / 福田成正

使用タックル

Rig
:ラバージグ
Rod
:67MH
Reel
Line
Lure
:IMAKATSU アベラバ(Trailer:パワーホッグ3インチ)
weight
:5g(Trailer:パワーホッグ3インチ)
Rig
:テキサスリグ
Rod
Reel
Line
Lure
:IMAKATSU ダイナゴン3.5
weight
:1oz
Rig
:テキサスリグ
Rod
Reel
Line
Lure
:GY グラブ6(桜井のタックルBOXより拝借)
weight

エリア

鹿島川(竜神橋より上流)
高崎川

プラクティス

始めは神田さんがボーターで桜井がノンボーターの殿様フィッシングを決め込む予定が急遽、神田さんが仕事で欠場!その際、神田さんが電話で「優しくてかっこいいお兄さんに代役お願いしたから」
スペシャルゲスト福田さん登場!
さらにバスボートを買ったばかりの桜井がボーターに変更( ̄□ ̄;)
福田さんからの釣れる所連れてって♪に答えるべく前日プラに入る。
先週のシーズントーナメントでイイ感触を得ていた高崎川に入ると釣るのは難しいが釣れるとキロの魚が釣れると言う先週の流れは変わっておらず、勝つにはここしかないだろうと前日プラを終える。

試合当日

当日、福田さんに全てを託されスタート!
途中、神田さんからの応援コールもありイイ結果を報告すると約束してしまい焦ることに^^;
最初は後続艇がいるようなら真っ直ぐ高崎川に入る予定だったが先に進む荻野&吉田ペア以外いないことから京成鉄橋脇の川入り口を攻めはじめる。
川の入り口では反応無かったものの、京成鉄橋から福田さんがノンキーながらも1本GET!
早々と見切りをつけて高崎川を目指す。
高崎川に入ると案の定、荻野&吉田ペアがいたが、おこぼれがないものかとモグラ撃ちをするが不発。どうやら前日よりも水量が無く、水深も浅い状態。それでも前日の状況から釣れるだろうと橋を5本越えるもノーバイト。
なにやらバックシートから不穏な空気が流れつつももう一度丁寧に撃ちながら下るとバイトがありつつものらない。高崎川を諦めようと高崎川を出る所のモグラを撃ったら桜井に待望の魚がHIT!これが800g位で何とか安心。
今度は福田さんの番ですよ!とプレッシャーをかけ、鹿島川を下り、鹿島橋付近のモグラを撃ちながら「このモグラ、釣れないんですよね~」と桜井が言いながら振り向くとそこには思いっ切り背を仰け反らしてモグラの中から魚を無理やり引きずり出そうとしている福田さんが!!
モグラから顔を出しているのは明らかにデカイ!!
内心「絶対バレル!」と想うような引きずり出し方だったが流石は福田さん、将監川のブッシュから引き出すタックル、PE54ポンドが唸りをあげて格闘の結果、オープンエリアへ。ここでも早くネットを用意しないと抜き上げそうな勢いだったため慌ててネットを用意してすくった魚がおそらく1300gほど。
ちょうど近くに石井&雷蔵ペアがいたのでプレッシャーを掛けつつワンドの中も撃ってみようと打ちはじめると今度は桜井にHIT!
これも明らかにデカイ!
ネットを用意してもらおうと後ろを振り向くと竿を投げ出しネットを探すが見つからず、リアデッキを「クルクル」回っている福田さんが(゜Д゜;≡;゜Д゜)
やっとネットを見つけた福田さんがネットで捕ろうとした魚は
雷魚w

福田「桜井君、すくわなくてイイよね?」
桜井「‥はい」
福田「俺、後ろで慌てちゃったじゃん!ヽ(*`Д´)ノ」
桜井「‥すみません」
福田「これで流れ変わっちゃったんじゃないの?」
桜井「そ、そんな事は‥」

などと会話の後、ワンドを出て直ぐに流れが変わったと思わせる事件が!
対岸を流していた石井&雷蔵ペアが魚をGET!
続けてさらに今度は遠めで見ても明らかにデカイ魚をネットイン!
大騒ぎの石井&雷蔵艇
会話の無くなった桜井、福田艇w

福田「‥流れ変わっちゃったね」
桜井「すみませ~ん!°・(ノД`)・°・」

時間も12時を回り、桜井&福田ペアはもうここまでか!
そう思った直後、桜井&福田ペアに「今日のその時」を迎えます。(@ハリーUP)

京成鉄橋周りを桜井が探るが釣れず朝釣れなかった脇の川を狙っていたところ、なんとなく後ろを振り向くとそこには再び無言で竿をしならせている福田さんが!(どうやら福田さんは魚がかかると焦って喋れなくなるようです。)先ほどよりはサイズが落ちるが明らかにキロ超え!
エレキに巻かれそうになるのを阻止するためにフロントに来る福田さん。しかし桜井もフロントでネットを構えている。二人してフロントでバタバタしながら捕った魚は今日の勝負を決める立派な魚。
早速目の前の石井&雷蔵ペアに見せびらかしプレッシャーを与えると、さらに福田さん「桜井君の魚も追い出してやる!(≧∀≦)/」
…相方にまでプレッシャーを与える優しいお兄さん…素敵ですww
このままじゃ本当に仕事しなかったボーターになってしまう!と釣りするもタイムアップ。
なんとか桜井の魚を残したままウェインへ。釣れない試合ながら流石はメンバーズペア。キッチリリミット揃えたペアもいてドキドキでしたが2970gで見事に優勝する事ができました!

前で桜井が手前を撃てば福田さんは奥を狙う。前がシャローを狙えば後ろはブレイクを狙う。このペア戦ならではの釣りで二人がキッチリ仕事した結果の優勝だと思います。(‥って言う事でイイですよね?福田さん^^;)by桜井

自己PR

運営のスタッフの方々、朝早くからご苦労さまでした。
来年はチーム戦、もっと出場者増える事を楽しみにしています。普段一緒に釣りしない人の釣りを見るのはかなり勉強になりましたよ!
P.S.
神田さん、ペアに最高な優しいお兄さん紹介してくれてありがとうございました。
優勝しちゃいました^^;
後日談
家に帰った福田さんより電話があり、どうやらさらに日焼けしてしまった様子。
福田「桜井君さ~俺、鈴カステラじゃなくて今度は「矢印」って言われるようになっちゃったよ!」

桜井「‥矢印‥まんまじゃないですか( ̄□ ̄;)!!」
とは言うものの、おそらく桜井本人気付かないだけで同じような矢印が付いている事でしょうw