2005年4月10日に行われたNAB21 SEASON TOURNAMENT 1st STAGE(印旛沼)にて
足立選手が3,810g(3本)にて見事優勝いたしました。

優勝 足立 圭剛 3,810g(3)
2位 石渡 紀幸 3,270g(3)
3位 石川 忠幸 2,620g(3)
4位 堀 宏 2,560g(2)
5位 宮川 晃一 2,540g(2)

NAB21の情報や選手活躍情報です

2005年4月10日に行われたNAB21 SEASON TOURNAMENT 1st STAGE(印旛沼)にて
足立選手が3,810g(3本)にて見事優勝いたしました。

優勝 足立 圭剛 3,810g(3)
2位 石渡 紀幸 3,270g(3)
3位 石川 忠幸 2,620g(3)
4位 堀 宏 2,560g(2)
5位 宮川 晃一 2,540g(2)

2005年3月20日に行われたNBCチャプター千葉第1戦(印旛沼)にてNAB21の会長である早川選手が2,420g(3本)見事優勝いたしました。
また山添選手が2,170g(1本)で第3位に入賞いたしました。
2005年2月27日に印旛沼にて「クリーンアップ大作戦in印旛沼Vol.9-W.B.S53PickUp」が開催されました。風が強く寒い一日でしたが、多くの参加者様のおかげで無事大成功!ご協力いただいた皆様本当にありがとうございます!!

■募集期間:平成17年3月2日(水)17:30まで必着。
■送付方法:webメール(添付ファイル不可、テキスト形式のみ)、FAX、郵送(A4用紙、ハガキは不可)
■各項目は必ずこの順番で記載してください。
[件名]特定外来生物等の選定について
[宛先]環境省自然環境局野生生物課
[氏名](企業・団体の場合は、企業・団体名、部署名及び担当者名)
[郵便番号・住所]
[電話番号]
[FAX番号]
[御意見]
1.意見の対象となる種(資料中のどの生物についての意見か、標準和名で記載してください。)
2.意見の概要(100字以内で記載)
3.意見及び理由(可能であれば、根拠となる出典等を添付又は併記してください。)
◆意見提出先◆
★郵送の場合:〒100-8975 東京都千代田区霞が関1丁目2番2号
環境省自然環境局野生生物課 あて
★FAXの場合:FAX番号 03-3504-2175
★電子メールの場合:メールアドレス gairai@env.go.jp
◆参考となるホームページ◆
FB’Sソサエティー
ゼゼラノート
basswave
爆釣チャンネル
※爆釣チャンネルでは、パブコメをそこからそのまま送れる、便利なフォーマットページがあります。
また、携帯からも利用できますので、パソコンを持っていない知りあいには、教えてあげましょう!
※変更になる場合があります。
【SEASON TOURNAMENT】
1st Stage 2005/ 4/10(SUN)5:30a.m.受付
2nd Stage 2005/ 5/15(SUN)5:00a.m.受付
3rd Stage 2005/ 6/12(SUN)4:00a.m.受付
4th Stage 2005/ 8/21(SUN)4:30a.m.受付
Fin Stage 2005/ 9/ 4(SUN)5:30a.m.受付
【Open Pair Tournament】
今年は年2回開催です!
2005/7/10(SUN)
2005/10/ 2(SUN)
【クリーンアップ大作戦in印旛沼】
Vol.9(冬の陣)2005/ 2/27(SUN)
Vol.10(夏の陣)2005/ 7/31(SUN)
その他については随時発表いたします。