NaritaAirportBasser21NaritaAirportBasser21

News -NAB21速報-

NAB21の情報や選手活躍情報です

カテゴリ別:トーナメント一覧


SEASON TOURNAMENT 3rd STAGE

掲載日:

 2006年5月28日(日)に開催されたNAB21 SEASON TOURNAMENT 3rd STAGE(印旛沼)が開催されました。ウエイン率75%(ウエイン36名/参加者48名)、3本3,000g以上を持ち込む選手がなんと9人というNAB21史上最大のハイウエイト合戦になりましたが、早川純一選手(2006ゼッケン10)が4,560g(3本)のビッグウエイトを持ち込み優勝しました。

■TOP5の成績
優勝 早川 純一 4,560g(3)
2位 林  芳樹 3,990g(3)
3位 長妻 安則 3,600g(3)
4位 佐藤 基行 3,540g(3)
5位 石川 忠幸 3,340g(3)

詳細はこちら>>

SEASON TOURNAMENT 2nd STAGE

掲載日:

 2006年5月7日(日)に開催されたNAB21 SEASON TOURNAMENT 2nd STAGE(印旛沼)にて八木賢一選手(2006ゼッケン24)が3,190g(3本)を持ち込み、2位の福田選手とは僅か150gの接戦を制して見事優勝いたしました。

■TOP5の成績
優勝 八木 賢一 3,190g(3)
2位 福田 成正 3,040g(3)
3位 佐藤 基行 2,460g(3)
4位 浜中 剛  2,440g(3)
5位 足立 圭剛 2,270g(2)

詳細はこちら>>

SEASON TOURNAMENT 1st STAGE

掲載日:

 2006年3月26日(日)に開催されたNAB21 SEASON TOURNAMENT 1st STAGE(印旛沼)にて堀内恭選手(2006ゼッケン8)が4,430g(3本)を持ち込み2位とは2,700g以上の大差をつけて、圧倒的な優勝を飾りました。

■TOP5の成績
優勝 堀内 恭  4,430g(3)
2位 林  善隆 1,710g(2)
3位 田辺 貴志 1,670g(1)
4位 足立 圭剛 1,500g(2)
5位 浜中 剛  1,390g(1)

詳細はこちら

06’トーナメントルール発表!

掲載日:

 2006年のシーズントーナメントルールを発表いたしました。昨年までと大きく異なるルール変更は、利根川、将監川、長門川のいわゆる酒直水門を越えることが禁止になりました。ホームページでルールブックを見ることができますので、詳細をご確認ください。

詳細はこちらから

NAB21 OPEN PAIR TOURNAMENT AUTUMN

掲載日:

2005年10月2日(日)にNAB21 2005 OPEN PAIR TOURNAMENT AUTUMN(印旛沼)が開催されました。NAB21メンバーだけでなく一般の参加者も交えてのオープンペア大会で、友人や親子等、56組112名が参加され、TONEGAWAフォ~ッ!(HG)チームの早川純一・高木匡一ペアが3本3,710gを持ち込み見事優勝いたしました。

優勝のTONEGAWAフォ~ッ!(HG)チームの早川純一・高木匡一ペア


優勝 TONEGAWAフォ~ッ!(HG)チーム
  早川 純一&高木 匡一 ペア 3,710g(3本)

2位 GOLDEN WINGチーム
  山添 大介&福光 正樹 ペア 3,240g(3本)

3位 中年カーボーイズチーム
  西舘一二三&谷澤 忠行 ペア 2,340g(3本)

詳細はこちら