一般参加もできる第6回 オープンペアトーナメントin印旛沼が2007年11月18日(日)に開催することが決まりました。
毎年多くの参加者を迎え、親子、恋人、友人など様々なペアでの参加で盛り上がっております。

開催詳細及び申込はこちらから >>
当日申込受付はいたしませんので、事前の申込をお願いしております。
申込〆切は11/9迄です。
NAB21の情報や選手活躍情報です
一般参加もできる第6回 オープンペアトーナメントin印旛沼が2007年11月18日(日)に開催することが決まりました。
毎年多くの参加者を迎え、親子、恋人、友人など様々なペアでの参加で盛り上がっております。

開催詳細及び申込はこちらから >>
当日申込受付はいたしませんので、事前の申込をお願いしております。
申込〆切は11/9迄です。
2007年9月16日(日)に行われましたクリーンアップ大作戦in印旛沼Vol.14(53PickUp)が参加者総勢70名にて開催されました。
もの凄い暑い秋晴れになり、風も強い中での活動となりましたが、新川阿宗橋周辺や捷水路、中央排水路にて陸上部隊及び、湖上部隊が清掃活動を行い、台風で押し流され、溜まっていた浮遊ゴミを中心に多くのゴミを回収する事が出来ました。ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
2007年のNAB21 SEASON TOURNAMENT 全日程が終了し、前年度AOY堀内選手がFinal STAGEにて一気に逆転成功しての2年連続年間優勝(ANGELR OF THE YARE)を獲得いたしました。

堀内 恭(2007ゼッケン:1)
1stSTAGE ノーフィッシュ 5pt
2ndSTAGE 4位 27pt
3rdSTAGE 7位 24pt
4thSTAGE 4位 27pt
FinSTAGE 2位 29pt
——————————–
Series合計112pt
Weight合計8,990g 1位 50pt
——————————–
総合162pt

SEAON TOURNAMENT TOP3
1位 堀内 恭 162pt
2位 高木 匡一 153pt
3位 青柳 泰之 139pt
2007年8月26日(日)にSEASON TOURNAMENT Final STAGE(印旛沼)が開催された。猛暑が襲った印旛沼は全面アオコだらけ、尚且つ雨が降らないために魚は低活性になってしまい、試合当日も風すらほとんど吹かない最悪の状態。多くの選手達は釣れてもノンキーばかりで、1匹を手にする事すら難しい展開となってしまった。
そんな中で、石井賢二選手が印旛沼最大のインレットである鹿島川の地合いを上手く利用し、ノーシンカー使い2本ながらも 2,340gを持ち込み優勝を手にした。

■TOP 5
優勝 石井 賢二 2,340g(2)
2位 堀内 恭 2,100g(3)
3位 蓮香 朋宏 2,030g(2)
4位 寺田 隆志 1,930g(2)
5位 川嶋 久司 1,910g(2)
参加者52名
ウエイン26名

9月16日(日)にクリーンアップ大作戦in印旛沼Vol.14を開催いたします。
いつもお世話になっている印旛沼を「自分たちの手で綺麗にしよう!」と、毎回家族連れや友人等、多くの人達の参加によってゴミ掃除を行っているイベントです。
昼食は恒例のNAB21特製カレーライスをご用意いたします。尚、ゴミを出さないために、食器を各自持参していただくことお願いしております。
奮ってご参加ください。
また、船による湖上清掃も予定しておりますので、船を出していただける方も同時に募集しております!
