NaritaAirportBasser21NaritaAirportBasser21

News -NAB21速報-

NAB21の情報や選手活躍情報です

カテゴリ別:その他一覧


印西市クリーン活動への参加要請です!

掲載日:

 2011年11月20日(日)に印西市から正式に要請を受け湖岸清掃活動を行うこととなりましたのでご参加のご協力をお願いいたします。
集合時間7:30(ふな一)
清掃時間は約1時間で捷水路の双子橋周辺を陸からの活動で9時頃には終了する予定です。

印西市開催詳細はこちら>>

また清掃後に小ナブを開催予定ですのでどちらも参加される方は釣りの準備を!
小ナブに関しては清掃活動に参加された方のみ出場可能とし参加費¥1000-程度で行う予定です。
何卒、ご協力よろしくお願いいたします。
NAB21事務局

【PR】H-1 GPXの告知です

掲載日:

ラッキークラフトの鈴木美津男 様よりH-1GPの開催告知です。

H-1 GPX とは?
 レンタル、ボート、バスアングラーが ハードベイトオンリーで各フィールドをシーズンを通してトレイルする、バストーナメント……それがH-1 GPXです! 試合は 3匹の総重量で順位を争います。キーパー制限無し ラージマウスバスで有れば、どんなに小さなバスでもウエイン出来ます。
 ハードルアーの有効性や楽しさを今以上にもともと体験してもらい、ハードルアーへの、信頼感を高めてもらいう事が後々業界の活性化として化学反応おこしてくれれば?…と願い、今回開催を決定しました。

 H-1 GPXは組織化して開催しません。入会金や年会費も頂きませんし、全試合参加の強制もいたしません!もちろん、順位を決め年間チャンピオンを決定しますので、全戦参加がチャンピオンへの確率は上がりますが、都合の良い日程だけ参加する方々も大歓迎です!

 今年度は、大震災を考慮して、プレ、シーズン、トーナメントと言う形式で 近場の霞ヶ浦、印旛沼水系で、年間3戦開催します 。

************日  程************

  • 第1戦 5月22日(日)茨城県牛久沼 たまやボート(ウェブサイト / 電話番号と地図)
    • 受付AM5:00
    • スタート 6:00
    • 帰着14:00
    • 当日は駐車スペースなど混み合います。 早め早めのスタート準備をお願いします。
    • 牛久沼、たまやカップの 協賛ショップは、茨城県取手一竿堂さんです!
  • 第2戦 8月28日(日) 千葉県印旛沼 アサヒナ ボート(電話番号と地図)
  • 第3戦 10月2日(日) 茨城県新利根川 松屋ボート(ウェブサイト / 電話番号と地図

************************

 レンタル ボートの予約は各自で、H-1 GPX出場と言って予約をして下さい。レンタルボートは 数に限りが有ります 各ボート店約70艘です。早めのボート予約をオススメします。レンタルボートの予約が取れない場合は 出場する事は出来ませんので、ご注意ください。
 エントリーフィーは 3000円 レンタル、ボート代別

 必要な用具3匹のラージマウスバスを10時間以上元気に生かして置く事が出来る容器 クーラーなどにエアレーション、システムを施した物、(電池式のブクブクでも可ですが)もしも死んだ、バスをウエインしますと、ペナルティで2キロのマイナスとします。
各自バスは大切にキープしましょう!
 エレクトリック、モーター(エレキ)は安全を考慮してレンタルボート1艇に1台までとします。バッテリーも安全を考慮して2台までボートに積む事が出来ます。

 ボート上では100%ライフジャケットを着用の事!

 その他、バスアングラーとしてモラルに反する行為をした選手は、トーナメントディレクターの判断で失格とする事が有ります!
H-1 GPXで集めたエントリーフィーは、最小限の経費を差し引いた、全額を出場選手に還元する、完全ペーバックシステムで行います。但し、現金ではなく協賛して下さるショップさんで使う事の出来る、3000円以上のオリジナル商品券 が上位選手の賞金と成ります。

 そして!H-1 GPX最大の目玉! 年間チャンピオンに輝いたアングラーには、な‥なんと!… ラッキークラフトUSA様より、豪華!アメリカバスフィッシングご招待の副賞がプレゼントされます! ハードルアーにアツイ!皆さんの参加をお待ちしてます!
 細かい詳細はこちら公式HP H-1 GRAND PRIX ( http://h1gpx.com/)で順次発表して行きます。

鈴木美津男

印旛沼浄化推進運動のおしらせ

掲載日:

 佐倉市主催の印旛沼浄化推進運動が2010年10月23日(土)に行われます。
 NAB21も船からの湖上清掃をメインに正式に参加しております。お時間のあるメンバーの方はぜひ参加してください!
 10時から開始しますので、10時前までに竜神橋周辺に来てください。

 佐倉市の詳細はこちら>>

昨年参加の様子はこちら>>

清掃した後はみんなで釣りしましょう!

6月より鹿島川は立ち入り禁止です。

掲載日:

 印旛沼漁業協同組合よりおしらせです。
6月より鹿島川は、掘削工事を行うため遊魚者の立ち入りを禁止いたします。
ご協力お願いします。

詳細はお近くのレンタルボート店にてご確認ください。

拾得物タックルの持ち主探し

掲載日:

 2009年7月4日(土)の高崎川にてフリッピング用タックル1セットを水面に浮いているところをメンバーが見つけ拾いました。落としてからそれ程時間が過ぎていないようで、綺麗な状態です。落とした方は西部印旛沼レンタルボートふな一にて保管しておりますので、ご連絡ください。

拾得したタックル写真