NaritaAirportBasser21NaritaAirportBasser21

2021 SEASON TOURNAMENT Final STAGE 結果

(日)[印旛沼]

2021 SEASON TOURNAMENT Final STAGE

試合概要

長らく出ていたコロナ禍による緊急事態宣言が解かれ、7月以来の大会が開催できたことに感謝します。
大会直前から急激な冷え込みになり、沼の状況が大きく変わり、当日の朝も3℃まで下がるも日中は風もなく穏やかな気候となった。
参加者42名中ウエイン25名とまずまずの釣果で、500g前後のアベレージサイズを超える魚をどこで見つけるかが勝負となった。

そんな中、岩渕選手はプラの段階からヒシモに逃げ込んでくる魚のタイミングを見つけており、当日もテキサスリグを使い1,800gのビッグフィッシュを含む3尾で3,000gを持ち込み嬉しい初優勝を手にした。

2位には、この時期を得意とする西村選手がやはり得意の捷水路+ヒシモをテキサスリグで攻めきり1位まで100gまで迫るウエイトを持ち込んだ。
3位の高橋(俊)選手は、捷水路のブレイクや冠水ブッシュなどを、フリーリグやクランクベイト、テキサスリグをうまく使い分けた。4位桃井選手も捷水路から持ち込み、5位石川選手は捷水路と甚兵衛広沼の合流近辺で捕らえてきた。


2021 SEASON TOURNAMENT Final STAGE 結果

順位No.名前重量尾数PTetc.
1 25 岩渕慶一 3,000g 3 30pt  
2 15 西村秀勝 2,900g 3 29pt  
3 58 高橋俊一 2,260g 3 28pt  
4 5 桃井正光 2,210g 3 27pt  
5 45 石川忠幸 1,830g 2 26pt  
6 24 木村信昭 1,420g 2 25pt  
7 2 大渕和幸 1,390g 2 24pt  
8 60 染谷篤教 1,360g 3 23pt  
9 3 山添大介 1,330g 3 22pt  
10 4 桜井健一朗 1,240g 2 21pt  
11 23 中川淳 1,210g 2 20pt  
12 17 磯野清 1,200g 1 19pt  
13 27 吉田典夫 1,170g 2 18pt  
14 35 沼崎光宏 1,150g 1 17pt  
15 49 折金一樹 980g 2 16pt  
16 59 石本賢紀 950g 2 15pt  
17 42 星勝納 690g 1 14pt  
18 1 小池秀雄 660g 1 13pt  
19 64 デゾウザ・ジョゼ・Jr. 660g 1 12pt  
20 37 文屋順一 550g 1 11pt  
21 29 石渡紀幸 540g 1 10pt  
22 61 仲川裕一 540g 1 9pt  
23 6 手塚伸行 530g 1 8pt  
24 32 高橋敬二 480g 1 7pt  
25 11 大井茂 420g 1 6pt  
n 8 糟谷正治 0g 0 5pt  
n 9 川西修 0g 0 5pt  
n 12 高木匡一 0g 0 5pt  
n 14 大石晃裕 0g 0 5pt  
n 16 蓮香朋宏 0g 0 5pt  
n 19 新井健祐 0g 0 5pt  
n 20 宮川晃一 0g 0 5pt  
n 21 田尻英樹 0g 0 5pt  
n 22 石井賢二 0g 0 5pt  
n 26 山添重喜 0g 0 5pt  
n 28 早野雅樹 0g 0 5pt  
n 30 権田洋典 0g 0 5pt  
n 36 荻野均 0g 0 5pt  
n 41 大村敏雄 0g 0 5pt  
n 44 林秀行 0g 0 5pt  
n 62 渋田成正 0g 0 5pt  
n 63 堀宏 0g 0 5pt