第5位
No.9 桜井健一朗


使用タックル
- Rig
- :テキサスリグ
- Rod
- :バスタード671MH
- Reel
- :シマノ メタニウム13
- Line
- :バリバス ヴァンガード14lb
- Lure
- :Berkleyバルキーホッグ3
- weight
- :3.5g
- etc.
- :ノガレス フッキングマスターヘビークラス2/0
エリア
- 捷水路
- :
プラクティス
前週がJB戦、前日が仕事だった為に印旛沼は2週間前の千葉チャプターが最後。
千葉チャプターでは捷水路は基本水が悪かったが菱藻の内側は水がイイエリアもある事を確認はしていた。
試合当日
大会前に大雨が降り増水。
大会当日は通常水位に戻ったが濁りやゴミが心配だったが菱藻の内側は大丈夫かな~と朝から捷水路へ。
水は思ったより悪いが許容範囲。
菱藻内側のアシがメイン。アフターな魚が休んでそうなアシ裏へ3.5gテキサスを入れて行くと入った瞬間に引きづり込むようなアタリで1㎏フィッシュ!
その後も丁寧に撃つもアタリなし…
気分を変えて北部矢板や甚兵衛矢板も狙うがやはり反応なし。
戻って再び捷水路を撃ち始めてアシのワンド状になっている所へ入れてステイさせると小さなバイトが…
フッキングも決まったが菱藻に絡まれた!
結構デカイ!
バリバスヴァンガード14ポンドなら大丈夫!無事にネットインしたのが1400g!
これで後1本!
ここでやはりプラに入っていない不安。
「新川は釣れているんじゃないか?」
「新川なら後1本位…」
イヤイヤ!釣れないはず!ここで粘るんだ!
でも…
11時30分まで頑張るも釣れず移動開始!
所々を撃ちながら新川へ。
何ヶ所か撃つも反応無く終了(つд`)
恐らく2400g位では最終検量組には呼ばれるわけ…
呼ばれたよ!
2本2390gと予想通りのウェイトでしたが…
なんとか5位に滑り込み♪
表彰式インタビュー動画
自己PR
今回の第3戦終了時点で年間順位も1位に!
残りは3戦ですがここまで来たら最後の年間争いまで頑張りたいと思います!
運営スタッフには毎回感謝です!