第2位
TEAM名:Team BaitBreath
川嶋久司 / 高橋克徳


使用タックル
- Rig
- :テキサスリグ
- Rod
- :BaitBreath エヴォラ EVO-B63MTS
- Reel
- :Daiwa TD-Z103H
- Line
- :SUNLINE シューターグリーン12lb
- Lure
- :BaitBreath バイズクロー3.5
- weight
- :1/4oz(BaitBreathマットクラッシャー)
- etc.
- :
- Rig
- :スピナーベイト
- Rod
- :BaitBreath エヴォラ EVO-B60MLTS
- Reel
- :Daiwa TD-Z103H
- Line
- :SUNLINE シュター10lb
- Lure
- :OSP ハイピッチャー
- weight
- :1/4oz
- etc.
- :
- Rig
- :テキサスリグ
- Rod
- :BaitBreath エヴォラ EVO-B63MTS
- Reel
- :
- Line
- :フロロ14lb
- Lure
- :BaitBreath バイズクロー3.5
- weight
- :1/4oz(BaitBreathマットクラッシャー)
- etc.
- :
- Rig
- :テキサスリグ
- Rod
- :BaitBreath エヴォラ EVO-B60MLTS
- Reel
- :
- Line
- :フロロ12lb
- Lure
- :BaitBreath O-GO-CYU
- weight
- :1/4oz(BaitBreathマットクラッシャー)
- etc.
- :
エリア
- 印旛新川(阿宗-大和田)
- :平戸橋-八千代橋手前
プラクティス
「めっっっっっっっっっっっっっちゃっ!うれし~~~~~!!!!」
です。(^o^*)♪
前日プラの段階で、BYSクローのテキサスで500g位の魚が連発!更にDEKA-MIXのノーシンカーで1,000g位のをバラし、ピンポイントで魚の集まる場所を見つけることが出来ていました。
試合当日
しかし、試合当日にその場所に一番で乗り込みモーニングバイトを期待していたのですが、まさかの不発(-_-;)
陽が昇り暖かくなり始めた時、ふとSIX SENSE(第六感)が働き、徐にスピナーベイトを結び、投げると・・・
なんと一投目に強烈なバイト!!
それがこの日の最大魚になりました。
その後リズムに乗った二人は一時間に一匹のペースで釣る事が出来き、BaitBreathの新製品であるマットクラッシャーというテキサス用タングステンシンカーの利点を生かし、りミットメイクに成功(^o^)v
このマットクラッシャーはプラのときから本当にいい仕事をしてくれました!
自己PR
このペアトーナメントにはTeam Bait Breathとして毎年エントリーしていますが、本当に楽しくて良いトーナメントだと思います。今回もかなり前からこのトーナメントを楽しみにしていて、かなり気合が入っての参加でした。そしてこのチームで年々ランクアップさせきて、今回ついにお立ち台に上がる事が出来ました!残るは頂点!来年は優勝するのみです!!
こんなに楽しい大会は中々ないので、できる限りエントリーしていきたいですね♪そして参加する人達も増えれば更に楽しくなると思うので、色々な所で宣伝して更なる盛り上がりができるようにしたいです!!
最後に、こんな楽しい大会を開催してくださっているNaritaAirportBasser21の早川会長をはじめスタッフの皆さまに感謝いたします。
そしてエントリーした皆さま!来年も楽しみましょうね♪
「勝負だぁ!!!」
p.s.
BaitBreathのブログ 川嶋久司FUN FISHING もよろしくお願いします!