2005年6月19日に行われたNBCチャプター千葉第3戦(印旛沼)にてNAB21メンバーの堀内選手(2005ゼッケン50)が2,800g(2本)にて第3位になりました。
News -NAB21速報-
NAB21の情報や選手活躍情報です

2005 SEASON TOURNAMENT 3rd STAGE
2005年6月12日(日)に開催されたNAB21 SEASON TOURNAMENT 3rd STAGE(印旛沼)にて宮本(敦)選手(2005ゼッケン19)が3,040gを持ち込み2位とは10g差の僅差勝負の末に、見事優勝を飾りました。
■上位5名の成績
1位 宮本 敦之 3,040g(3)
2位 堀内 恭 3,030g(3)
3位 早川 純一 2,550g(3)
4位 青柳 泰之 2,500g(3)
5位 長妻 安則 2,390g(3)
オイルフェンスに注意!
現在、竜神橋と佐倉橋のそれぞれのたもとに白いオイルフェンス(キッチンペーパーのようなもの)が張られています。通常時及びトーナメント時に、もしこのフェンスが張られていた場合、オイルフェンス以降は進入禁止となります。但し、例外として進入後に張られて出られない場合は、フェンスを傷つけないよう細心の注意を払って通過してください。
ブラックバスに対して釣り人の出来ること-草の根運動-
4月17日にJR柏駅周辺で行いました第2回活動内容のNAB21STAFF足立による報告が
月刊「Basser」7月号の( P.155)に掲載されました。
ぜひ読んで見て下さい。
2005 SEASON TOURNAMENT 2nd STAGE
2005年5月15日(日)に開催されたNAB21 SEASON TOURNAMENT 2nd STAGE(印旛沼)にて滝沢選手(2005ゼッケン42)が3,060gを持ち込み見事初優勝を飾りました。滝沢選手は自分の船のトラブル?!の為に急遽レンタルボートでの出場となりましたが、刻々と変化する気象条件を克服しての優勝となりました。
■上位5名の成績
1位 滝沢 敏夫 3,060g(3)
2位 八木 賢一 2,480g(3)
3位 足立 圭剛 2,320g(3)
4位 石渡 紀幸 2,230g(3)
5位 佐藤 基行 2,160g(3)
詳細はこちら