2007年9月2日(日)に行なわれたTBC2007第4戦regular class(利根川)にて、NAB21メンバー(2007ゼッケン12)の宮川選手が、2,818g(3)を持ち込み5位お立ち台に上がりました。
News -NAB21速報-
NAB21の情報や選手活躍情報です

印旛沼 捷水路 工事のお知らせ
捷水路内 案納橋~東橋~東橋・甚兵衛大橋中間の約500m区間にて浚渫工事・桟橋架設工事をするそうです。。
施工期間 平成19年9月5日(水)~20年3月末頃まで
浚渫工事は、捷水路に台船を入れ施工し、桟橋架設については側部工事用道路から、鋼杭を打設し張り出していきます。
船舶運航の際は徐行運行のご協力をお願いします。
詳細は各レンタルボート店に掲示してあります。
施工場所拡大図
ANGLER OF THE YEAR 堀内選手2年連続獲得!
2007年のNAB21 SEASON TOURNAMENT 全日程が終了し、前年度AOY堀内選手がFinal STAGEにて一気に逆転成功しての2年連続年間優勝(ANGELR OF THE YARE)を獲得いたしました。
堀内 恭(2007ゼッケン:1)
1stSTAGE ノーフィッシュ 5pt
2ndSTAGE 4位 27pt
3rdSTAGE 7位 24pt
4thSTAGE 4位 27pt
FinSTAGE 2位 29pt
——————————–
Series合計112pt
Weight合計8,990g 1位 50pt
——————————–
総合162pt
SEAON TOURNAMENT TOP3
1位 堀内 恭 162pt
2位 高木 匡一 153pt
3位 青柳 泰之 139pt
2007 SEASON TOURNAMENT Final STAGE !
2007年8月26日(日)にSEASON TOURNAMENT Final STAGE(印旛沼)が開催された。猛暑が襲った印旛沼は全面アオコだらけ、尚且つ雨が降らないために魚は低活性になってしまい、試合当日も風すらほとんど吹かない最悪の状態。多くの選手達は釣れてもノンキーばかりで、1匹を手にする事すら難しい展開となってしまった。
そんな中で、石井賢二選手が印旛沼最大のインレットである鹿島川の地合いを上手く利用し、ノーシンカー使い2本ながらも 2,340gを持ち込み優勝を手にした。
■TOP 5
優勝 石井 賢二 2,340g(2)
2位 堀内 恭 2,100g(3)
3位 蓮香 朋宏 2,030g(2)
4位 寺田 隆志 1,930g(2)
5位 川嶋 久司 1,910g(2)
参加者52名
ウエイン26名
韓国プロトーナメント(KB)にてメンバーお立ち台!
2007年8月19日(日)に行なわれたKorea Bass Pro Association Tournament(シンガル湖)にて、NAB21メンバー中尾雷太選手(2007ゼッケン29)が6,460g(5本)を持ち込み4位お立ち台に上がりました!
詳細はこちら >> ※韓国語です(汗
KoreaBassProAssociationのHP >> ※韓国語です(汗
尚、詳細の模様はご本人のブログにて掲載!>>
p.s.
釣りステーション(釣りビジョン)でも放送される予定です。