NaritaAirportBasser21NaritaAirportBasser21

News -NAB21速報-

NAB21の情報や選手活躍情報です

カテゴリ別:トーナメント一覧


第11回オープンペアトーナメント in 印旛沼!!

掲載日:

2013年8月25日(日)に第11回 OPEN PAIR TOURNAMENT in 印旛沼を開催いたしました。
つい2週間前には水温37℃にもなり、史上最も暑かった厳しい夏を忘れるかのように、当日は小雨がぱらつき肌寒さまで感じる釣り日和の中、参加ペア28組56名の参加していただけました。

 優勝ペアは、夏の王道である鹿島川の上流を攻めきり4,320g(3)のハイウェイトを持ち込んだ田村・菊池ペア(あ、とりあえず、3760g位です。)が見事優勝を獲得いたしました。
20130825optwin

2位には鹿島川・高崎川を攻め3,320g(3)を持ち込んだ吉田(裕)・中村ペア(チーム レッドスナッパーズ)が、3位に甚兵衛広沼から2,790g(3)を持ち込んだ桃井・堀内(智)ペア(REEDS MASTERS No.3)が入賞いたしました。
20130825optotachi

TOP3
優勝 田村英之・菊池学(あ、とりあえず、3760gくらいです。) 4,320g(3)
2位 吉田裕樹・中村吉伸(チーム レッドスナッパーズ) 3,320g(3)
3位 桃井正光・堀内智明(REEDS MASTERS No.3) 2,790g(3)

詳細はこちら

トーナメントルールブックを改訂しました。

掲載日:

2013年度シーズントーナメントルールブックに以下のルールを追加いたしました。


  • 表彰者の責務規定 (2013.6.25 追加)
    • 5位までの入賞表彰者は、大会終了後14日以内に NAB21本部宛に入賞コメントを寄稿すること。
      (メール投稿先アドレス honbu21@nab-21.com )
      尚、寄稿手段はEメール投稿を基本とし、使用できない場合代替手段を認める。
    • 寄稿する内容は、釣果のあったタックル詳細・エリア詳細・プラクティス状況・試合当日の状況詳細・入賞感想や自己PRを記載し、タックル・エリアをのぞく部分で400文字程度を目安に記載すること。
      尚、400文字を超えて、より詳細の文章は歓迎いたします。
    • 以上2点に反する場合、次戦参戦時にマイナス1,000gのペナルティを科す。
      尚、事故・病気等で責務全うできない正当な理由の申告がある場合は、ペナルティを科さない。

改訂版ルールブックはこちらから
このルールは9月15日の4thステージから適用されます。
疑問や不明な点などありましたら、ルール委員長仲田もしくはNAB21本部までお問い合わせください。

速報!オープンペアトーナメントが今年も開催決定!

掲載日:

 第11回OPEN PAIR TOURNAMENT in 印旛沼を2013年8月25日(日)の開催が決定しました!

「今年はやらないの?!」「やりましょう!楽しみなんです!」と皆様から多くのご要望をいただきまして、開催を決定しました!

夏の思い出に親子で!友達と!恋人と!夫婦で!○○な二人で?!と楽しいペア戦!一般の方のペア参加もOKです!みんなで印旛沼を楽しみましょう!

近日中に詳細および参加者募集開始予定しておりますので、お待ちください!

SEASON TOURNAMENT 3rd STAGE !

掲載日:

2013年6月2日(日)にSEASON TOURNAMENT 3rd STAGE(印旛沼)を開催しました。
当日は朝から強い北向きの風が吹き、6月とは思えない寒さの中、参加者54名ウェイン26名と少し厳しいの釣果となった。

そんな中、早川選手がプラクティスの段階からスローに攻めるパターンを見つけ出しており、新川及び鹿島川河口部から3尾で3,570gを持込み、2位と60gの僅差を制して、5年ぶり通算3回目の優勝を飾った。
20133rdwin

■TOP5成績
 
優勝 早川純一 3,570g(3)
2位 石井賢二 3,510g(3)
3位 武田健作 2,290g(2)
4位 小池秀雄 2,040g(3)
5位 星 勝納 1,900g(2)

20133rdotachi

詳細はこちら

SEASON TOURNAMENT 2nd STAGE !

掲載日:

 2013年4月21日(日)にSEASON TOURNAMENT 2nd STAGE(印旛沼)を開催いたしました。冬を思い出すかのような冷たい北風と雨が降り、選手達には非常に厳しい状況であった。大会は参加者53名ウェイン14名と全体的には厳しい試合となった。
 
 そんな中、新川を中心に攻めた奥山(克)選手が、バスの食い気が出るタイミングをものにし、3尾4,530gのビッグウェイトで嬉しい初優勝を果たした。

20132ndwin

また、2位には甚兵衛広沼と新川から3,260gを持込んだ前回優勝の石井選手が、3位には鹿島川を攻め3,220gを持ち込んだ桜井選手、4位桃井選手、5位福田選手と続いた。

20132ndotachi

■ SEASON TOURNAMENT 2nd STAGE TOP 5 ■
優勝 奥山克宣  4,530g(3)
2位 石井賢二  3,260g(3)
3位 桜井健一朗 3,220g(3)
4位 桃井正光  2,430g(3)
5位 福田成正  2,150g(2)

詳細はこちら

p.s.
小ナブが29日?!