NaritaAirportBasser21NaritaAirportBasser21

News -NAB21速報-

NAB21の情報や選手活躍情報です

カテゴリ別:NAB21関連一覧


2011年トーナメントルールについて

掲載日:

 2011年トーナメントルールの確定済み変更点を先にお知らせいたします。
尚、すべてのルールが記載してあるトーナメントルールブックにつきましては準備完了次第HP上に掲載いたします。

★2011年ルール変更点★

  • 保護エリアとして甚兵衛広沼の橋のラインから先は進入禁止となります。
  • 前日プラクティスでのライブウェルの使用を禁止します。
  • 阿宗橋手前のカーブにある座礁船より下流は全域デットスローエリア
  • 捷水路全域と甚兵衛広沼の一部がデットスローエリアになりました。
  • 鹿島川河口航路杭から河川内を全域デットスローエリアになりました。
  • 桑納川は禁止エリアになりました。
  • デットスローの定義としてエンジン回転数1100rpm以下とする。(時速約7km)
  • 小規模河川のルールを撤回いたしました。

※2011.2.2追記
デッドスローについて問い合わせが多いので詳細
・バスボードなどタコメーターがついているボートは1100回転まで
・アルミボートなど付いていないボートは引き波を立てないで走行することを目安
・GPSなど速度がわかる場合は時速7kmを目安とする

質問・疑問・不明点などありましたらメールまたはルール委員長仲田までお問い合わせください。

2011年度スケジュール発表!

掲載日:

2011年度のスケジュールは以下の通りです。

■SEASON TOURNAMENT
1st STAGE 3/13(日) 受付5:30~6:00 帰着13:00
2nd STAGE 6/ 5(日) 受付5:00~5:30 帰着13:00
3rd STAGE 7/ 3(日) 受付5:00~5:30 帰着13:00
4th STAGE 8/ 7(日) 受付5:00~5:30 帰着13:00
FInal STAGE 10/30(日) 受付6:00~6:30 帰着13:00
※受付時間が開始から30分となりましたのでご注意ください。
 
継続手続きについては1月中に発送予定です。尚、ゼッケン保持リミットは2月21日入金確認になります。
 
■Member’s PAIR TOURNAMENT
9/18(日) 受付5:30~6:00 帰着13:00
 
■クリーンアップ大作戦in印旛沼 は中止です
4/18(日) 受付8:00(事前参加予約制)2.3訂正
4/24(日) 受付8:00(事前参加予約制)3.25追記
参加方法については後日告知します。

天候不順等などにより変更する場合があります。

2010 ANGLE OF THE YEAR 決定!

掲載日:

 2010年SEASON TOURNAMENT 全日程が終了して本年度ANGLER OF THE YEAR が吉田裕樹選手に決定した。
 本年は2戦連続優勝もあり昨年から2連覇の偉業を成し遂げました。

■年間TOP3
AOY 吉田裕樹 157pt
2位 古畑直久 149pt
3位 岩橋恭一 138pt

詳細はこちら>>

SEASON TOURNAMENT 1stSTAGE代替戦!

掲載日:

 2010年11月14日(日)にSEASON TOURNAMENT 1st STAGE 代替戦(印旛沼)を開催しました。例年より気温、水温ともに多少高いが中々魚を見つけることが難しいこの時期、参加者50名ウェイン14名といった結果となった。
 そんな中で新川・神崎川の橋脚を攻めて3本リミットメイクして1,920gを持ち込んだ西村選手が嬉しい初優勝を飾った。

■ TOP5
優勝 西村秀勝 1,920g(3)
2位 古畑直久 1,520g(3)
3位 山添大介 1,280g(2)
4位 奥山克宣  750g(1)
5位 小池秀雄  660g(1)

詳細はこちら>>