2017年10月29日(日)に第13回OPEN PAIR TOURNAMENT in 印旛沼を開催いたします。
皆様から開催の希望が多く、3年振りとなるNAB21メンバー以外でも参加可能なオープン大会です。友人同士、親子、恋人同士…と、様々なペアでのご参加をお待ちしております。
詳細内容、ルール、申込はこちらからお願いします。
NAB21の情報や選手活躍情報です
2017年10月29日(日)に第13回OPEN PAIR TOURNAMENT in 印旛沼を開催いたします。
皆様から開催の希望が多く、3年振りとなるNAB21メンバー以外でも参加可能なオープン大会です。友人同士、親子、恋人同士…と、様々なペアでのご参加をお待ちしております。
詳細内容、ルール、申込はこちらからお願いします。
2017年6月4日(日)にSEASON TOURNAMENT 3rd STAGE(印旛沼)を開催いたしました。
梅雨入り前で、湿気も少なく釣りをするには最適な気候の中45名参加のウエイン27名で、各所から1キロを越える魚が多く見られたもののリミットメイクに苦しんだ試合となった。
そんな中、鹿島川上流を攻めた山添(大)選手が、バックスライド系とラバージグを使い3尾4,680gのビックウエイトを持ち込み、2位に1,400g以上の大差をつけて圧巻の優勝を飾った。
2位の糟谷(文)選手が、新川護岸を攻めて良型でのリミットメイトに成功し、3,260gを持ち込んだ。3位には鹿島川下流部と西部本湖南岸を攻めた石井選手、4位の高橋(敬)選手は鹿島川吐出し部から、5位の桃井選手は長門新堀からといった結果となった。
2017年4月23日(日)にSEASON TOURNAMENT 2nd STAGE(印旛沼)を開催いたしました。
晩春の天気の中、46名の選手で争われウエイン30名で、上位5名は全て3キロを越えるハイウエイでの接戦となった。
そんな中、山添重喜選手が西部本湖萩山エリアと長門新堀で、重めのテキサスリグでのアピール力を生かした釣りで、1,900gのビッグフィッシュを含め3尾3,710gを持ち込み初優勝を飾った。
2017年5月7日に予定しておりました、第13回オープンペアトーナメントを10月29日(日)開催予定に変更いたします。
2017年3月19日(日)に SEASON TOURNAMENT 1st STAGE (印旛沼)を開催いたしました。
春めいた花粉混じりの強風が吹く中、参加49名中ウエイン11名と難しい状況だった。
そんな中、鹿島川をミノーで攻めた磯野選手が、2位以下を大きく引き離す3尾4,000gを持ち込み、自身3回目となる優勝を手にした。