2018 SEASON TOURNAMENT Final STAGE

試合概要
一気に秋めいて秋雨が続き水温もだいぶ低くなり始めた秋分の日の当日は、秋晴れに恵まれ好釣果を期待するも水質が悪く、参加者42名ウエイン26名だがノンキーパーに悩まされ、ウエイトが伸びなかった。
そんな中、中川選手は新川東部北岸のパラ葦の少し奥や矢板前等をネコリグやシャッド等で攻め、3尾2,630gを持ち込み嬉しい初優勝を最年長記録と共に手にした。
2位には新川護岸や神崎川下流域をテキサスリグで攻めた山添(大)選手が入り、3位古谷選手は、神崎川河口付近や新川下流域をテキサスリグで。4位の浜中選手も神崎川、5位石井選手と続いた。
2018 SEASON TOURNAMENT Final STAGE 結果
順位 | No. | 名前 | 重量 | 尾数 | PT | etc. |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 20 | 中川淳 | 2,630g | 3尾 | 30pt | |
2位 | 1 | 山添大介 | 1,970g | 3尾 | 29pt | |
3位 | 4 | 古谷悦夫 | 1,500g | 3尾 | 28pt | |
4位 | 10 | 浜中剛 | 1,500g | 3尾 | 27pt | |
5位 | 3 | 石井賢二 | 1,460g | 3尾 | 26pt | |
6位 | 7 | 西村秀勝 | 1,250g | 2尾 | 25pt | |
7位 | 11 | 糟谷文重 | 1,220g | 2尾 | 24pt | |
8位 | 59 | 大渕和幸 | 1,160g | 2尾 | 23pt | |
9位 | 23 | 早野雅樹 | 1,140g | 1尾 | 22pt | |
10位 | 15 | 山添重喜 | 1,080g | 2尾 | 21pt | |
11位 | 31 | 宮川晃一 | 1,080g | 2尾 | 20pt | |
12位 | 5 | 桃井正光 | 1,070g | 2尾 | 19pt | |
13位 | 35 | 林秀行 | 950g | 2尾 | 18pt | |
14位 | 37 | 木村信昭 | 950g | 2尾 | 17pt | |
15位 | 24 | 高木匡一 | 870g | 2尾 | 16pt | |
16位 | 6 | 小池秀雄 | 850g | 1尾 | 15pt | |
17位 | 33 | 星勝納 | 850g | 2尾 | 14pt | |
18位 | 36 | 大石晃裕 | 850g | 1尾 | 13pt | |
19位 | 13 | 大井茂 | 810g | 2尾 | 12pt | |
20位 | 26 | 古畑直久 | 810g | 1尾 | 11pt | |
21位 | 53 | 田尻英樹 | 560g | 1尾 | 10pt | |
22位 | 16 | 大村敏雄 | 520g | 1尾 | 9pt | |
23位 | 17 | 殿村竜之 | 510g | 1尾 | 8pt | |
24位 | 14 | 川西修 | 450g | 1尾 | 7pt | |
25位 | 27 | 糟谷正治 | 450g | 1尾 | 6pt | |
26位 | 57 | 林康弘 | 420g | 1尾 | 5pt | |
n | 2 | 桜井健一朗 | 0g | 0尾 | 5pt | |
n | 8 | 磯野清 | 0g | 0尾 | 5pt | |
n | 12 | 手塚伸行 | 0g | 0尾 | 5pt | |
n | 21 | 奥山克宣 | 0g | 0尾 | 5pt | |
n | 28 | 高橋敬二 | 0g | 0尾 | 5pt | |
n | 34 | 鴇田啓幸 | 0g | 0尾 | 5pt | |
n | 38 | 浜野潔 | 0g | 0尾 | 5pt | |
n | 40 | 文屋順一 | 0g | 0尾 | 5pt | |
n | 44 | 小嶋幸裕 | 0g | 0尾 | 5pt | |
n | 45 | 石山隆行 | 0g | 0尾 | 5pt | |
n | 48 | 柴田英紀 | 0g | 0尾 | 5pt | |
n | 49 | 大石行康 | 0g | 0尾 | 5pt | |
n | 63 | 権田洋典 | 0g | 0尾 | 5pt | |
n | 64 | 新井健祐 | 0g | 0尾 | 5pt | |
DQ | 22 | 佐藤昌三 | - | - | 0pt | ライブウェルチェック無 |
DQ | 58 | 蓮香朋宏 | - | - | 0pt | 帰着遅れ |