第13回 OPEN PAIR TOURNAMENT in 印旛沼 開催要項
この度、千葉県印旛沼にてオープンペアトーナメントを開催することになりました。 NAB21メンバーに限らず、一般の方々の参加もできます。この機会に、お友達同士、恋人同士、親子、夫婦、等どんなペアでも構いませんので、ぜひ参加してみなさんで楽しいトーナメント開催しましょう!。
開催要項
開催日 |
2017年10月29日 (日) |
場所 |
西部印旛沼船戸大橋脇、ボートハウスふな一前 |
集合受付 |
5:30 a.m.- 6:00 a.m. |
当日予定時間 |
※当日の状況により変更する場合があります。
- スタート
- 6:45 a.m.
- 帰着
- 12:00 p.m.
- 検量
- 12:10 p.m.
- 表彰
- 13:00 p.m.
- 解散
- 14:30 p.m.
|
参加費 |
1ペア 6,000円 |
その他 |
- 受付時に必要なもの
- エントリカード(当日配布記入)
- 参加費
- 遊漁券 2名分
※各レンタルボート屋様で販売してます。(日券:500円、年券:3,000円) ※県内共通遊漁券(印旛沼レンタルボート店未販売)の提示でも可です。
- 船長の船舶免許
※手漕ぎ又は免許不要船の持込の場合は不要 ※レンタルボートにエレキを付ける場合は免許が必要です。
- 持込ボートの場合
- 船舶保険証書(コピー可)
※未加入・期限切れ・加入証明ができない方は参加できません。
- ふな一スロープ利用者はスロープ料を受付時に徴収します。
- レンタルボート代、アサヒナ様スロープ使用料は各自ご負担ください。
- レンタルボートの手配は各自でお願いいたします。
- 魚を入れる容器(ライブウェル)はエアーポンプ等を装備したものをご用意してください。
- 現地で受付完了後STAFFがライブウェルチェックをいたしますので、ボートの傍にいて最寄にSTAFFに声をかけてください。
(ライブウェルチェック未完の場合失格になります)
- アラバマリグ等の複数ルアーを同時に使用するリグについては、フックが装着できるルアーは一つとする。
- 荒天時中止の場合あり。(中止などはホームページにて発表しますので、ご確認ください。)
|
注意事項
|
- 巻き網漁の注意
- 10月1日から印旛沼では巻き網漁が始まっています。2・3名乗りの漁船の周囲100mの大きな円形の網がを広げていますので、近づかずにデッドスローやエレキ走行で大きく迂回してください。
- 航路上でも行っている場合がありますが、漁が優先になりますので、必ず迂回すること。もし、通行が全くできない場合は網が回収されるまで待機してください。
※通行不能で帰着時間に間に合わない場合は、大会緊急連絡先にご連絡ください。
- 大会会場の駐車及びスロープ利用について
- 駐車、トレーラー駐艇は他の方もご利用いたしますので、トレーラと車は切り離し、駐車・駐艇間隔をできるだけ詰めるようにご協力願います。
- アサヒナ様スロープご利用者はアサヒナ様の指示に従ってください。
- ふな一スロープご利用については以下の事を注意して下さい。
- 釣り大会開催日にはスロープが大変混雑いたします。下図のように反時計周りでスロープを使用してください。
- 図中上部のトレーラ置き場からスロープに行く場合も一度、左道路に出てからスロープに向かってください。
- カートップでスロープを使って船を下ろす人も同様にお願いします。
- 下図紫色の部分は大会時、駐車禁止です。
- 状況によって変更になることもあります。その場合は大会STAFFの指示に従って下さい。
- ふな一駐艇場契約者は大会の時はトレーラーは駐艇場に置いてくること。
会場駐車駐艇には限りがありますので、できるだけ車をペアで相乗りして来ていただけると幸いです。
|
ルール
このルールは大会当日のみとし、大会前日は適用外とする。
エリア |
印旛沼関連水系全域(一部制限あり) エリア詳細 |
キーパーサイズ |
制限無し |
キーパー本数 |
ペアで3匹 |
釣法 |
ルアーフィッシングに限る |
対象魚 |
ブラックバス |
順位方法 |
持ち込まれた魚の総重量で争います。
(同ウエイトの場合、申込みが早いペアが上位になります。) |
表彰 |
1位~3位(盾と賞品)
※参加者全員を対象に抽選会も行います。 |
参加申込方法
参加されるペアの方は、代表者氏名・連絡先・同船者氏名・チーム名をメールにてお申込みください。
申込メールこちら
申込完了したペアには完了通知がいきます。
もし、申込してから3日以上通知が来ない、又は「申込状況一覧」画面に掲載されない場合は、NAB21までご連絡ください。
申込状況一覧
申込み期限:2017年10月20日(金)まで(大会当日申込はできません)