活動報告
2月29日(日)にクリーンアップ大作戦 in 印旛沼 Vol.7 が、55名と過去最大の参加者で行われました。当日は朝から小雨がちらつき天気も心配されましたが、日頃の行いのおかげで天気も持直し早春を感じる一日となりました。
クリーンアップ大作戦も今回で4年目7回を数え、NAB21メンバーだけではなく、多くの印旛沼を愛する人々が参加するようになり、新川、捷水路と今回初めて中央排水路にも着手することができました。
今回の活動中に目に付いたのが、釣り人のゴミや生活ゴミもあったのですが、業者によるものと思われる不法投棄され手が出せないゴミが数多く見受けられました。又、盗難車のものと思われるナンバープレートも見つけてしまい、警察の方にもお世話になりました。
今後私たちNAB21は、バス釣り関係以外の方々とも手を取り合い、誰もが楽しめる内容でクリーンアップ大作戦を、これからも開催して行きたいと思います。
皆様これからもNAB21を宜しくお願い致します。
NaritaAirportBasser21事務局
当日の模様
今回は印旛新川チームと捷水路チームそして中央水路チームの3班に分かれました。
この印旛沼でがんばりましょう!!
朝の雨にも負けず
多くの人達が集まっていただけました。
NAB21会長早川
「みなさん!気合入れていきましょう!!」
捷水路・中央排水路の模様
むむ?!どこかで見かけた後姿!
ゴミが重くてガニマタにw
女性陣もがんばりました。
ヤッパリあるんですね(T_T)
ほんの一部です!
新川の模様
切ないメッセージ…
アタシモガンバルヨ!
コンナノヒロエナイヨ(泣)
こちらもいっぱい!!
活動後に
今回も昼食はゴミを出さない為に、食器持参してもらいました。
NAB21汁職人がおいしい豚汁うどん(味噌味)を作りました。
仕事終わって皆さんおいしくいただきました!!
協力
この度お世話になりました
(順不同)
ご協力本当にありがとうございました。


本当にみなさんありがとうございました。そしてお疲れ様でした!
・
・
・
・
・
・
終了後、多くの人達に53の神様が光臨されたようです!!

次回、クリーンアップ大作戦 in 印旛沼 Vol.8 は、8月下旬開催予定です。