活動報告
2010年4月25日(日)に千葉県印旛沼にて「クリーンアップ大作戦in印旛沼Vol.1753PickUp」が開催されました。晴天の中で、参加者55名での清掃活動となりました。
今回は新川阿宗橋周辺(佐倉市、印西市)、捷水路双子橋~浅間橋(印西市)での清掃でした。周辺の草木が伸び始めており、パッと見ではゴミが見つからないが、ちょっとした影や水辺近くからゴミが出てくること…。
今後もNAB21は、バス釣り関係以外の方々とも手を取り合い、地域交流や勉強の場になること信じ、印旛沼をより素晴らしい場所にしていきたいと思います。
今後の活動にご参加していただける方々がいらっしゃいましたらご連絡いただけたら幸いです。
NaritaAirportBasser21
当日の模様
春麗らかな印旛沼!
受付開始!
55名も参加者が来てくれました!!
中には変な人も?!(笑)
皆さんがんばりましょうね!
みんなやる気十分ですね!
阿宗橋方面の活動
新川も静かに流れています!
しかし、よく見るとゴミが…
到着するとみんな各所にゴミ探しに!
水辺に何故ゴミを捨てるのでしょう?!
初参加のご両人もがんばってます!
あ…そんなものを真剣に…(笑)
今回も子供たちが大活躍!
お父さん達と一緒に頑張ってますね!
家族一緒に楽しんでいますね!
長靴を履いて泥濘の中もがんばります!
笑いの耐えないゴミ拾いです!
どんな小さなゴミも拾うよ!
看板も悲しく訴えてます。
短い時間なのにあっという間にこの量が
阿宗橋方面の皆さんお疲れ様!
捷水路方面の活動
捷水路も綺麗に見えますが…
やはり水辺に下りる場所にあるようですね
子供も大人も一生懸命!
浅間橋近くにで一気に回収です!
捷水路もこんなに集まってしまいました。
お疲れ様です!
清掃終了後の模様
掃除の後は NAB21名物”元祖”食器持参のランチです!今回はトン汁&ウドンでした!
もちろん食後はオークションでしたね!
協力・協賛
(順不同)
ご協力本当にありがとうございました。

次回の活動は、2010年10月の佐倉市の清掃活動と一緒に開催予定です